お申し込み
はこちら

開催概要開催概要
開催日時 |
2023年12月5日(火) 15:30~16:40 |
---|---|
開催形態 |
Zoomによるオンラインセミナー |
主催 |
NECネッツエスアイ株式会社 |
協力 |
一般社団法人 医療ISAC |
参加費 |
無料 |
※事前申込制となります。
※ご視聴時の通信料金はお客様のご負担となります。
※主催者に許可なく録画/再配信することは固くお断りいたします。
※プログラム内容は都合により予告なく変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
プログラムプログラム
第1部 |
医療機関におけるランサムウェア被害の実態と推奨される対策2021-22年に医療機関におけるランサムウェア被害が多発し、社会問題化しました。 一般社団法人 医療ISAC |
---|---|
第2部 |
病院の事例からわかる。今必要なセキュリティ対策春日井市民病院様は、ランサムウェアをはじめとするサイバーセキュリティ対策として、NECネッツエスアイのクラウド型統合バックアップサービスを導入しました。本事例を元に医療機関に必要な対策とそれを実現するソリューションをご紹介します。 NECネッツエスアイ株式会社 |
登壇者・講演者登壇者・講演者

一般社団法人 医療ISAC代表理事 愛知医科大学医療情報部長・特任教授
深津 博 氏
名古屋大学医学部卒、医学博士、放射線科専門医、社会医学専門医・指導医、現職愛知医科大学医療情報部長・特任教授、医療ISAC代表理事
患者の個人情報保護、医療機関におけるサイバーセキュリティ、画像診断AI、医師事務作業補助者の育成等、医療情報に関する様々な分野を専門として活動を行う

NECネッツエスアイ株式会社 スマートインテグレーション事業部
君塚 明紘
2004年より現在までNECネッツエスアイにてネットワーク・セキュリティ・PBXの構築に数多く携わる。
医療業種の業務実績:国立大学病院(750床) NW/セキュリティ/PBX導入プロジェクトマネージャー
イベント詳細イベント詳細
このような課題をお持ちの方は是非ご参加ください!
●何から対策を始めればよいか分からない
●既存の対策を見直ししたい、強化したい
●現状の対策で十分なのか不安