NECネッツエスアイ、承認・捺印を電子化しペーパーレス化に貢献する「DocuSign Agreement Cloud」の提供を開始 ~在宅勤務、テレワークにおける課題の解決に貢献~
NECネッツエスアイ株式会社は、ドキュサイン社の販売代理店として、「合意・契約プラットフォーム DocuSign Agreement Cloud」の提供を本日から開始します。
2020年5月11日
NECネッツエスアイ株式会社
NECネッツエスアイ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役執行役員社長:牛島祐之、東証1973 NESIC、以下 NECネッツエスアイ)は、ドキュサイン社(注1)の販売代理店として、「合意・契約プラットフォーム DocuSign Agreement Cloud」の提供を本日から開始します。
在宅勤務やテレワークなど多様な働き方が広がる一方で、承認や捺印が紙文書で行われているために、ペーパーレス化が進まない、特定の部門や担当者が対応の為に出社しなければいけない、という課題が浮き彫りになってきました。
DocuSign Agreement Cloudは、書面の準備、署名・捺印、承認、管理など一連のプロセスをクラウド上で行うことが出来るプラットフォームで、その「電子署名ソリューション DocuSign eSignature」は、180か国以上で56万社以上の企業に利用されている電子署名です。時間、場所、デバイスに関係なく利用ができるので、上記のような課題や、メール/郵送でのやり取りを削減し、ビジネススピードを加速させるだけではなく、印紙代や輸送費の節約にも貢献します。
NECネッツエスアイは、DocuSign Agreement Cloudの提供に先立ち、プロセス改善の一環として調達部門で導入、社内ワークフローと連携の上、年間約8,000件ある取引先との契約書類のペーパーレス化をはじめました。従来、2,3週間の期間を要していた契約処理が1~2日に短縮し、印紙代を年間約130万円削減がすることができたので、全社導入に向けての準備を進めています。
NECネッツエスアイは、”共創でお客様のビジネスに新たな価値を提供する”を基本コンセプトに、これを体現するデジタル・トランスフォーメーション(以下、DX)事業のブランド「Symphonict(シンフォニクト 注2)」に、DocuSign Agreement Cloudを加え、新たにペーパーレス化の実現に寄与するサービスを提供いたします。
サービスメニュー
(1)セルフ導入プラン
・コストを抑えて導入したいお客様にお勧め
・DocuSign eSignatureライセンスとマニュアル類の資料一式をセット
(2)プチ安心導入プラン
・はじめて電子契約や電子署名を利用されるお客様向け
・上記のセットに加え、導入支援のサポートにより安心して導入可能
(3)安心導入プラン
・システム連携、ペーパーレス全般の課題を解決したいお客様向け
・お客様にあった最適な「ノーペーパーワーク」をご提案
価格情報
各メニュー、ライセンスの価格については、NECネッツエスアイまでお問い合わせください。
NECネッツエスアイは、これまで培ってきた働き方改革や文書管理コンサル・サービスの知見を元に、ペーパーレス化やDXサービスを通じて、お客様の企業価値向上・業務プロセス変革に貢献いたします。
NECネッツエスアイは、「ドキュサイン」を含めた文書管理関連のソリューションで2022年度までに累計売上10億円を目指します。
以上
NECネッツエスアイが提唱するノーペーパーワークのあるべき姿について
電子化された業務プロセスにより、場所に縛られない働き方が実現できます。合意・契約のペーパーレス化に加え、社外含めた情報管理は「BOX」、極秘文書や伝票類の運用は「FilingStars」、コミュニケーション強化は「slack」と、各システムの強みを活かし連携することで、生産性の向上を実現します。
以上
注1:ドキュサインおよびDocuSign, Inc.について
https://www.docusign.jp/をご覧ください。
注2:Symphonict(シンフォニクト)
「共創でお客様のビジネスに新たな価値を提供する」を基本コンセプトに、これを体現する、NECネッツエスアイのデジタル・トランスフォーメーション事業の新ブランドです。
NECネッツエスアイ、新ブランド『Symphonict』を立ち上げ、DX事業を強化
※ DocuSignは、DocuSign,Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
SDGs(持続可能な開発目標)への貢献
SDGsとは、「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現のため、国連で採択された2030年を年限とした17の国際目標です。
NECネッツエスアイグループでは、「コミュニケーションの創出による価値提供」を通じて、世界中の人々が安心・安全で豊かに暮らせる社会の実現をめざし、SDGsの目標達成に貢献してまいります。
本件の貢献項目

関連URL
関連するサービス

合意・契約プラットフォーム「DocuSign」
押印・署名・郵送などの紙のプロセスをデジタルに置き換え、完結。業務プロセスを見直し、働き方改革を実現します。
関連するお知らせ
NECネッツエスアイ「Japan Most Valuable Partner Award」を3年連続で受賞
~「アドバンスクラブ」の会員向けに提供を開始~
自動車整備工場向けの支援サービスで三井住友海上と提携
~「アドバンスクラブ」の会員向けに提供を開始~
~Symphonictのマルチクラウド環境を活用して自治体のDX推進に貢献~
自治体向けLGWAN-ASPサービスのラインアップを強化し広域共同利用サービスとして本格展開を開始
~Symphonictのマルチクラウド環境を活用して自治体のDX推進に貢献~
NECネッツエスアイ、Zoomによるコンタクトセンターサービス「Zoom Contact Center」の販売を開始