NECネッツエスアイ自治体DXで実現する
デジタルシフト
~広がる住民サービスの向上~
~広がる住民サービスの向上~
当社は自治体業務を単にデジタルシフトさせることだけを目的とは考えていません。
場当たり的なICT導入では一定の効果しか得られませんが、業務改革(BPR)の視点から根本的な解決を推進することで、
長期的な効果の持続を可能にします。
また、次世代のまちづくりへのステップアップとして、職員の働き方改革や住民サービス向上を始め、来たる2025年に備え
お客様が自走できるビジネス基盤を整えられるよう伴走しご支援いたします。
NECネッツエスアイはバックキャストで課題を考察
これら課題に丁寧に伴奏し解決いたします
~課題分析をはじめ、サービス導入やインフラ基盤構築、運用支援にいたるまで一気通貫で対応可能~
各部や各課で行われている様々な業務で生じる課題に対して、豊富なマイクロサービスで解決に導き、ICT導入から運用に至るまでワンストップで最適なソリューションをご提供いたします。
テレワーク環境を整備することで庁外より庁内のデータ参照し、場所を問わず業務を行うことが可能になります。また、手書きなどの書類もAIを活用することで入力せずデータ化が可能です。生産性向上に向けて、全ての書類をデータ化し管理統制できる環境をご提供いたします。
15年にわたり働き方改革を実践実証してきており、その過程で得たノウハウや取るべき施策をお客様の課題対策検討時に還元し、効果の出やすい対策を立案いたします。
社会インフラ全般をサービス領域としてきた知見をもとに、業務分析から解決策のご提案、ICT導入から運用に至るまでワンストップでご提供可能です。
幅広いサービス領域の運用・保守対応を通して得た知識をデータベース化しており、防災・観光・健康福祉・農林水産など多岐にわたる分野をご支援いたします。
フリーアドレス化を実現したい。
テレワーク環境を整備したいがどのように実現したらよいか分からない。また、テレワーク環境のセキュリティにも不安がある。
サーバ室内が手狭になり、機器更新の度に場所の調整や更新など苦労している。
自治体のDXに取り組みたいが何から手を付けたらよいか分からない。
利便性の高いクラウドサービスを利用したいが分離環境だと利用がしにくい。
セキュリティに精通した人材が不足しているため運用に不安がある。
セキュリティ対策が必要なのはわかるが、コストをかけられません。
Microsoft365などの利用を検討したいがどのような構成が必要になるのか、また活用方法などがわからない。
議会のシステムが老朽化しており更新をしたい。また現在のトレンドや最新のデジタル技術の活用などの情報がほしい。
住民や地元企業とのやり取りについて、紙でのやり取りが多く手続きが煩雑になっている。