NECネッツエスアイ

情報を集める

重要な情報を効率的に収集

外部情報(国・県・気象など)や、内部からの報告(道路・水道・電気など)の整理には時間がかかります。
各種情報を発令判断の支援に活用することで、正確な情報を迅速に住民に届けることに役立ちます。また、監視カメラ設置の無い被災地の状況を簡単に収集する仕組みを提供します。

全体概要

ユースケース

  • Use Case.01

    監視カメラによる状況把握

    監視カメラ設置の無い場所でも可搬型カメラを利用し、役所からリアルタイムで状況を把握します。また、被災地の治安維持に貢献します。

  • Use Case.02

    人が入れない被災地の状況把握

    人が入れない危険な被災地の状況をドローンを使い安全に状況を確認します。ドローンのサーモカメラを利用した、救助者の発見にも有用です。

  • Use Case.03

    住民からの通報

    有事は住民からの問合せが増加し、業務と住民対応の輻輳が予想されます。一次受付を自動化し、住民からの情報を効率的に収集します。

  • Use Case.04

    避難所の収容状況分析

    平時は防犯対策で利用している監視カメラで、避難所の混み具合を分析・共有し、収容人数の平均化に役立てます。性別・年代を把握し、支援物資の配布量の調整に利用できます。

プロダクト

  • 可搬型カメラシステム

    電源不要で手軽に屋外へ持ち運び、映像をリモート監視

    電源の無い屋外でもバッテリ稼働で、映像のリモート監視が可能です。屋外イベントの状況監視や、被災地のリモート監視に役立ちます。PCやスマートフォンのブラウザからカメラ映像が閲覧でき、安全な場所からの監視が可能です。

  • 産業用ドローン活用サービス

    産業用ドローンを活用するためのトータルサポートサービス

    機体販売、操作方法レクチャー、運用サービスまでトータルで提供します。人の入っていけない災害現場の状況把握や、孤立集落への物資配達なども可能です。

    詳しくみる
  • 自動音声案内 canario

    AIが名前を認識し、担当者へ自動転送するサービス

    AIを用いたサービスを活用し、自動で取次先担当者を判別、自動転送を行います。伝言のテキスト化も行うことで対応漏れを防ぎ住民サービスの向上にも寄与します。

    詳しくみる
  • オールインワン・コア一体型ローカル5Gシステム

    持ち運びができるコア一体型のローカル5Gシステム

    5Gコアまで含めたオールインワンの構成により、1台置くだけでローカル5Gネットワークを構築できます。複雑な構築作業は不要、電源を入れるだけでお使いいただけます。
    また、一体型の実現により、冗長なデータ伝送を抑制し、エネルギーの浪費を削減できます。電源常設がない場所でも、市販のポータブル電源等で稼働が可能です。

    詳しくみる

まずはお気軽にお問い合わせください
ヒアリング後、最適なプランや料金などをご案内いたします。

お問い合わせはこちらから