【Microsoft 365】Exchange Onlineで独自ドメインのメールを設定する方法

ビジネスでは、信頼性の高い独自ドメインメールを使いましょう

注意事項
・本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としているため、弊社が関与していない取組みを含みます。
・記事内に使用されている写真・画像はイメージです。実際のプロダクトやサービスで提供される内容とは異なる場合があります。
・本ブログの内容については、記事掲載時点での情報に基づく記載となります。そのため製品に関する内容については、バージョンアップなどにより画像や操作手順等が現行のものと異なる場合がございます。

ビジネスでメールサービスを選ぶ際に、独自ドメインを使えるかどうかは重要なポイントですね。

さらに、コストを抑えつつ、高レベルのセキュリティを備えたサービスであれば完璧です。

Microsoft 365で提供されている「Exchange Online」を使えば、独自ドメインのメールを安全に運用することができます。

本記事では、Microsoft 365で独自ドメインを利用する方法を解説します。

ビジネスで独自ドメインのメールを使うメリット

ビジネスで独自ドメインのメールを使うメリット

ただ単にメールの送受信を行うだけであれば、GmailやYahoo!メールでも十分可能ですし、プロバイダーが提供するドメインを使うという選択肢もあります。

けれども、企業で使うメールアドレスは、多少コストがかかっても独自ドメインの利用が断然おすすめです。

独自ドメインを使うことによって、会社のブランディングと信頼性の担保を同時に実現することができるのです。

メリット①覚えてもらいやすい

独自ドメインでは、メールアドレスのドメインを社名やブランド名に設定することができます。

メールアドレスに社名が含まれていれば、アドレスを見ただけでどの会社の人なのかがわかり、記憶に残りやすくなります。

メリット②信頼性が高い

もしも、名刺交換した相手の連絡先や、会社のホームページに掲載されている問い合わせ窓口がフリーメールだったら、その会社にどんな印象を持ちますか?

誰でも取得できるフリーアドレスを使っている時点で「本当に実在する会社なのだろうか」「なりすましや偽サイトなのでは」と疑われてしまう可能性もありますね。

自社の社名やブランド名が含まれた独自ドメインを使うだけで、信頼性が格段にアップするのは言うまでもありません。

Microsoft 365で独自ドメインメール利用に必要なもの

Microsoft 365で独自ドメインメール利用に必要なもの

Microsoft 365で職場アカウントを発行すると「〇〇.onmicrosoft.com」という初期ドメインが自動的に設定されます。

これを企業の独自ドメインに変更する方法について解説していきます。

まずは、Microsoft 365で独自ドメインを使用するために用意しておくべきものを確認しておきましょう。

独自ドメイン

まだ独自ドメインを持っていない場合、まずはドメインの契約が必要です。

独自ドメインは「お名前.com」などのプロバイダーで取得できるほか、Microsoft 365管理センターで購入することもできます。

Microsoft 365の独自ドメイン購入方法

  1. Microsoft 365管理センターを開きます。
  2. 「設定」→「ドメイン」の順にクリックします。
  3. 「ドメインの購入」をクリックし、ドメインの指定と購入手続きを行ってください。

Exchange Onlineライセンス

Microsoft 365で独自ドメインのメールを送受信するためには、マイクロソフトが提供するメールサービス「Exchange Online」のライセンスが必要です。

Exchange OnlineはMicrosoft 365の法人向けプランの多くに含まれていますので、独自ドメインを利用したい場合はExchange Online付きのプランを選ぶと良いでしょう。

Exchange Onlineが含まれるプラン

()内はユーザー1人あたりのメールボックス容量です。

  • Microsoft 365 Business Basic/Standard/Premium(50GB)
  • Office 365 E1(50GB)
  • Office 365 E3/E5(100GB)
  • Microsoft 365 E3/E5(100GB)
  • Microsoft 365 F3/F5(2GB)

Exchange Onlineが含まれないプラン

  • Microsoft 365 Personal/Family
  • Microsoft 365 Apps for business
  • Microsoft 365 Apps for enterprise
  • Microsoft 365 F1

Exchange Online単体のプラン

既にExchange Onlineが含まれていないプランをご利用の場合や、メールサービスだけを契約したい場合には、Exchange Onlineのみで契約することも可能です。

プラン名 メールボックス容量 特徴
Exchange Online (プラン 1) 50GB 高度なセキュリティ、データ保護
Exchange Online (プラン 2) 100GB DLP(データ損失防止)、クラウドボイスメールサービス

Microsoft 365管理センターの設定

Microsoft 365管理センターの設定

Microsoft 365で独自ドメインを使うためには、Microsoft 365管理センターから設定を行います。

  • ステップ1.Microsoft 365に独自ドメインを追加する
  • ステップ2.ユーザーに独自ドメインを設定する

それぞれの詳細な手順を解説していきます。

1.Microsoft 365に独自ドメインを追加する

独自ドメインを取得したら、早速Microsoft 365に追加してみましょう。

  1. Microsoft 365管理センターを開きます。
  2. 「設定」→「ドメイン」の順にクリックします。
  3. 「ドメインの追加」をクリックして取得済みのドメインを入力します。
  4. ドメインの認証を行います。DNSレコードにTXTレコードを追加する場合は、画面に表示されたTXTレコードの情報を確認します。
  5. プロバイダーのドメイン管理画面を開き、DNSレコードに前項で確認したTXTレコードを登録します。
  6. Microsoft 365管理センターへ戻り、先へ進みます。独自ドメインがMicrosoft 365に反映するまで時間がかかる場合がありますので、反映していない場合は時間をおいてから続きの処理を行ってください。
  7. ドメインの接続方法を選択します。ここでは「自分のDNSレコードを追加する」を選択した場合の手順を説明します。
  8. 表示されたMXレコード・CNAMEレコード・TXTレコードを、プロバイダーのドメイン管理画面に登録します。

2.ユーザーに独自ドメインを設定する

ドメインが反映したら、ユーザーにドメインの設定を行います。

Microsoft 365の初期値では「〇〇.onmicrosoft.com」というドメインが設定されていますので、これを独自ドメインに変更します。

ユーザー作成時に独自ドメインを割り当てる

  1. Microsoft 365管理センターを開きます。
  2. 「ユーザー」→「アクティブなユーザー」の順にクリックします。
  3. 「ユーザーの追加」をクリックします。
  4. ユーザーの基本情報を入力します。
  5. 「ドメイン」のプルダウンで独自ドメインを選択します。
  6. ライセンス、オプションを設定して作成完了です。

既存ユーザーを独自ドメインに変更する

  1. Microsoft 365管理センターを開きます。
  2. 「ユーザー」→「アクティブなユーザー」の順にクリックします。
  3. 該当のユーザーをクリックします。
  4. 「ユーザー名とメールアドレスの管理」をクリックします。
  5. 「プライマリメールアドレスおよびユーザー名」を編集します。
  6. 「エイリアス」にユーザー名を入力し、プルダウンで独自ドメインを選択します。
  7. 「追加」」をクリックします。

記事まとめ

記事まとめ

ビジネスでメールを使うなら、必ず利用したい独自ドメイン。

Microsoft 365のExchange Onlineを使えば、メールサーバーを個別に契約する必要がなく、管理も一元化できます。

メールアプリにOutlookをお使いの場合は特に、Exchange Onlineと組み合わせて使うことで快適なクラウドメール環境が手に入ります。

自社に最適なプラン選びやカスタマイズのご相談は、ぜひNECネッツエスアイへお問い合わせください。

【関連記事】合わせて読みたい

※記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。

symphonict

SymphonictとはNECネッツエスアイが提供する、「共創でお客様のビジネスに新たな価値を提供する」をコンセプトに先端技術やサービスを繋ぎ・束ねることでIT・デジタル変革技術やツール・システムを皆様にお届けするデジタルトランスフォーメーション(DX)サービス。→Symphonictに関してはこちら

※免責事項

本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としており、法律的、税務的その他の具体的なアドバイスをするものではありません。個別具体的事案については、必ず弁護士、税理士等の専門家にご相談ください。

本コンテンツの情報は、その情報またはリンク先の情報の正確性、有効性、安全性、合目的性等を
補償したものではありません。

また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。