設備の老朽化に伴う固定電話網のIP網移行により、NTTが提供するISDN回線サービス「INSネット(デジタル通信モード)」が2024年1月で終了することとなりました。
この記事では、ISDN回線サービス「INSネット(デジタル通信モード)」の概要と今後の対応をまとめています。
代替案として注目を集めるMVNO特徴やおすすめの閉域SIMサービスも紹介しているので、移行先でお悩みの企業様はぜひ参考にしてみてください。
ISDN回線サービス「INSネット(デジタル通信モード)」とは?
まずは、ISDN回線の概要とINSネットとの違い・関係性について詳しく見ていきましょう。
ISDN回線の仕組み
「ISDN(Integrated Services Digital Network)」とは、NTTが提供するアナログ回線を利用したデジタル通信網のことで、日本では「サービス総合デジタル網」等と訳されます。
アナログ回線にDSU(デジタル回線終端装置)およびTA(ターミナルアダプタ)を接続し、TAが電気信号のデジタル変換を行うことで、デジタルデータとして各ポートに伝送されるというのが基本の仕組みです。
これにより、ISDNでは1つの電話番号で2つの回線を使用することができるようになり、音声通話とFAXおよびインターネット通信の同時利用を実現しました。
デジタル通信モードの概要・利用用途
NTTが展開するISDN回線サービス「INSネット」には、電話・FAXの利用に特化した「通話モード」と、データ伝送に特化した「デジタル通信モード」があります。
この内、「デジタル通信モード」は2024年1月でのサービス終了が決定しているため、以下のような専用端末によるセンター⇔エンド間通信に利用している企業は切り替え作業が必要となります。
区分 | 利用用途(主な利用例) |
---|---|
POS(販売情報管理) | 企業の本部⇔店舗間のPOS端末通信 |
CCT/CAT(信用照会端末) | クレジットカード会社⇔店舗間のCAT端末通信 |
警備 | 個人宅等から警備会社への監視映像通信 |
ラジオ放送 | 屋内外からの番組中継、他局への番組素材配信、本社⇔送信所間の音声通信 |
EB(電子バンキング) | 銀行⇔企業間のEB(振込・口座照会) |
EDI(電子商取引) | メーカー⇔卸⇔小売間での商品受発注データ通信 |
ビル管理 | ビル等における入口やエレベーターの監視映像送信・通報 |
G4規格FAX | 主にコンビニのマルチコピー複合機によるG4規格FAX |
銀行ATM | 銀行のセンター拠点⇔店舗ATM間のデータ通信のバックアップ |
企業内WAN | 企業内ネットワーク(WAN)でのデータ通信のバックアップ |
レセプトオンライン請求 | オンラインによる診療報酬等の請求データ(レセプトデータ)通信 |
デジタル通信モードの使用有無を確認する方法
ISDN回線サービス「INSネット(デジタル通信モード)」が普及したのは1990年代であることから、現在の担当者がISDN回線だと知らずに使っているケースや、拠点によって使用有無が異なるために管理しきれていないケース等も少なからず発生しています。
経営年数の長い企業は以下のいずれかのやり方でISDN回線の利用有無を確認し、直前になってシステムの切り替えが発生するといったことがないようにしておきましょう。
- 使用している機器の構成から判断する(ISDNの場合はTAもしくはTA+DSU)
- NTTから送付される請求書を確認する(「INSネット通信料」の項目があればISDN回線を利用している)
ISDN回線サービスの終了に伴う企業への影響と今後の対策
続いて、ISDN回線サービス「INSネット(デジタル通信モード)」の終了が企業に与える影響と、今後必要となる対応について詳しく見ていきましょう。
デジタル通信モードの廃止が与える影響
ISDN回線サービス「INSネット(デジタル通信モード)」の終了による企業への影響としては、以下のような点が挙げられます。
- POS(販売時点情報管理)やEDI(電子データ交換)を用いた端末の切り替えが必要になる
- クレジットカード決済や警備システムの改修に多大な労力・コストがかかる
- ISDNと同時に終了するNTTの各種サービスの代替も検討しなければならない
ISDNはインターネットを経由しない通信が可能であることから、現在も多くの企業がデータ伝送やバックアップ回線として利用しています。
万が一システムの切り替えが間に合わなければ、企業の信頼や事業存続に関わる大きな問題へ発展する可能性も考えられるため、早急に対応を進める必要があるでしょう。
企業に求められる対応
ISDN回線サービス「INSネット(デジタル通信モード)」を利用中のシステムがある場合は、ISDN回線に代わるサービスを早急に検討しなければなりません。
インターネット利用のためにISDN回線を契約しているケースでは、現在の主流回線である光回線に切り替える方法が最もスムーズでしょう。
一方、データ伝送やバックアップ回線としての利用を行っている場合は、セキュリティに優れた閉域網での利用が可能なサービスを検討する必要があります。
閉域網サービスにも広域イーサネットサービスやVPNなど様々な種類がありますが、中でも近年注目を集めているのがMVNO (Mobile Virtual Network Operator : 仮想移動体通信事業者) と呼ばれる、通信業者からモバイルネットワーク回線を借り受けて限られた領域で通信を行う業者の閉域SIMサービスです。
MVNOの閉域SIMサービスは光回線と比較してコストが低く、また光回線を敷設できないケースでも利用できるといったメリットがあることから、ISDN回線の移行先として検討する企業が増えています。
NECネッツエスアイが提供する「ネッツワイヤレス」とは
NECネッツエスアイが提供する「ネッツワイヤレス」は、インターネットを経由せずにデータ通信を行うことができる法人向けの閉域SIMサービスです。
ドコモ回線を使用したサービスとなっており、全国に設置されているセンサーや機器のデータ取得、またISDNに代わるバックアップ回線として活用することができます。
ネッツワイヤレスの主な特長は以下の通りです。
- 完全閉域網での利用が可能なため、社内LANと同じ感覚で安全かつ高品質な閉域SIMサービスを利用できる
- 法人利用に適したトラフィック設計により、安定した通信速度を確保できる
- 法人向けに特化したプランやネットワーク構成案を多数展開しており、用途に合わせて最適なプランを契約できる
さらに、NECネッツエスアイなら、システムインテグレーターとして培ったノウハウを活かし、様々な要件に応じた柔軟な接続構成を提案することができます。
小規模構成から中・大規模構成へのマイグレーションも可能ですので、ISDN回線サービス「INSネット(デジタル通信モード)」の代替サービスをお探しの企業様はぜひ一度ご相談ください。
デジタル通信モードの概要と今後の対応まとめ
- ISDN回線サービス「INSネット(デジタル通信モード)」は2024年1月でのサービス終了が決定している
- サービス終了に伴い、企業はシステム移行に向けたスケジュール調整や各種準備を進めていく必要がある
- ISDNの代替サービスとして、モバイルネットワークを利用したデータ通信が注目を集めている
ISDN回線サービス「INSネット(デジタル通信モード)」はすでに終了が目前まで迫っているため、早急に代替サービスを検討していく必要があります。
NECネッツエスアイではセキュアな環境でのデータ通信を可能にする閉域SIMサービス「ネッツワイヤレス」の販売・導入支援を実施しているので、移行先でお悩みの企業様はぜひ一度お問い合わせください。