Zoomをビジネスメッセージアプリのように使うには?相手を呼び出しする方法

Zoomを使う上で知っておくと便利な呼び出し機能

Zoomをビジネスメッセージアプリのように使うには?相手を呼び出しする方法
注意事項
・本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としているため、弊社が関与していない取組みを含みます。
・記事内に使用されている写真・画像はイメージです。実際のプロダクトやサービスで提供される内容とは異なる場合があります。
・本ブログの内容については、記事掲載時点での情報に基づく記載となります。そのため製品に関する内容については、バージョンアップなどにより画像や操作手順等が現行のものと異なる場合がございます。

※Zoom及びZoom名称を含むサービスはZoom Video Communications, Inc.が提供するサービスです。

2022年7月15日よりzoomは無料ラインス契約の場合、参加者2名のミーティングの場合であっても40分制限がかかるようになります。(従来は3人以上のミーティングの場合のみ)
ビジネスにZoomをご利用いただいている企業・団体様はこの機会に有料ライセンスへの切り替えをご検討ください。→お問い合わせはこちら

Zoomでミーティングを始める時には、スケジュールを作成し、招待URLやミーティングを発行して、相手に送る方法が一般的です。

ですが、事前にスケジュールして開催するミーティング以外に、「今すぐちょっと通話したい」といった場面でもZoomを使えたら便利ですね。

Zoomで相手を呼び出しして通話する方法について解説します。

Zoomに呼び出し機能はある?

いくつかのビジネスメッセージアプリでは、連絡先のリストから相手を呼び出して音声通話やビデオ通話をすることができます。

電話をかけるような感覚ですぐに相手と繋がることができて便利ですね。新たに知り合った相手とは、電話番号よりもスカイプやLINEを交換するのが主流になってきています。

Zoomにも、連絡先から相手を呼び出しする機能があります。通話も無料なので、Zoom利用者同士であれば気軽に使うことができますよ。

事前準備

事前準備
ビジネスメッセージアプリでは、連絡先や友だちに登録されている相手とメッセージの送受信や通話ができますね。

Zoomでも、呼び出しをする場合は事前に相手を連絡先に登録しておく必要があります。

Zoomアカウントを取得する

連絡先に登録できるのはZoomのアカウントを持っているユーザーのみです。

アカウントの種類は有料・無料どちらでも構いません。相手がアカウントを持っているか確認して、ない場合は作成してもらいましょう。

Zoomアカウントは、Zoomウェブポータル(https://zoom.us/)の「サインアップは無料です」をクリックして作成できます。

相手の連絡先を登録する

連絡先に追加するには、まず相手にリクエストを送ります。相手がリクエストに承諾すると連絡先からコンタクトが取れるようになる仕組みです。

連絡先追加のリクエストを送る宛先は、Zoomアカウントに登録されているメールアドレスになりますので、事前に聞いておきましょう。

連絡先の追加をリクエストする方法(PC・スマホ共通)

  1. Zoomデスクトップクライアントまたはモバイルアプリにサインインします。
  2. 「連絡先」を選択します。
  3. 「+」を選択します。
  4. 「Zoom連絡先を招待」を選択します。
  5. 追加したい相手のメールアドレスを入力し、「招待」を選択します。

リクエストを送った連絡先は承認待ちの状態になりますが、相手がリクエストを承諾すると呼び出しができるようになります。

Zoomで呼び出しする方法

連絡先に追加できたら、相手にコールして呼び出ししてみましょう。

PCでコールする方法

  1. Zoomで連絡先を開きます。
  2. 「外部連絡先」に登録されている連絡先から呼び出したい相手を選択します。
  3. 「ミーティング」をクリックします。
  4. 相手が承諾すると開始します。
  5. ビデオ通話をする場合は、ミーティング画面でカメラをオンにします。

スマホでコールする方法

  1. Zoomで連絡先を開きます。
  2. 「外部」に登録されている連絡先から呼び出したい相手を選択します。
  3. 「ビデオミーティング」または「オーディオミーティング」をタップします。
  4. 相手が承諾すると開始します。

コールできない原因は?

コールできない原因は?

Zoomで相手に呼び出しできない場合、考えられる原因には以下のようなものがあります。

アプリの起動とサインインが前提条件

Zoomの呼び出しはアプリに着信しますので、アプリを起動してサインイン済みであることが必要条件になります。

アプリが起動していない

Zoomを頻繁に使う方・相手からのコールがある方は、常にZoomを起動しておくと安心ですね。

パソコン用のZoomアプリでは、パソコンの起動と同時にZoomアプリをが起動するように設定することができます。

  1. Zoomアプリにサインインします。
  2. 「設定」を開きます。
  3. 「一般」の「Windows起動時にZoomを起動」にチェックします。

サインインしていない

アプリが起動していてもサインアウトされている場合は着信ができません。

サインインし忘れが心配な場合、パソコンのアプリのサインイン画面に表示される「サインインを維持する」チェックを活用してみてください。

相手のステータスを確認する

連絡先を開くと、相手のステータスが表示されます。

「オフライン」以外はコールすると着信してしまいますので、呼び出しする際は相手の状況を確認して判断しましょう。

利用可能

アイコンにグリーンのバッジが表示されている時はZoomで連絡可能な状態です。

退席中

アイコンのバッジがグレーになっている時は、相手が近くにいません。

着信拒否

アイコンに赤のバッジが表示されている時は取り込み中で応答できない状態です。

オフライン

Zoomからサインアウトしている状態です。

Zoomの呼び出しはこんな時に便利

Zoomの呼び出しはこんな時に便利
呼び出しは、ミーティングのスケジュールや招待の送付が不要で、今すぐダイレクトに相手と繋がることができるのがメリット。

アプリにサインイン済みのパソコンやスマホとインターネット環境さえあればどこでも使えるので、活用の幅も広がります。

電話の代わりに

スマホにZoomアプリを入れておけば、外出先でも電話のように使えて、通話料も無料です。音声だけではなくビデオ通話もできるので、臨機応変な使い方ができますよ。

Zoomユーザー同士の連絡手段として

Zoom会議の参加者と個別にコンタクトを取る場合はZoom上で連絡先を登録しておけば、1対1で通話する場合に他の連絡手段を交換する必要がありません。

まとめ

  • Zoomは相手を呼び出して通話できる
  • 連絡先に追加済のZoomアカウントユーザー同士で呼び出し可能
  • スマホで呼び出しを使えば、電話や普段の連絡手段の代わりになる

ミーティングでZoomを使う機会が増加し、普段の連絡にもZoomを使いたいというニーズも高まっています。呼び出し機能を使って、気軽なコミュニケーションにもZoomを活用してみてください。

※記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。

symphonict

SymphonictとはNECネッツエスアイが提供する、「共創でお客様のビジネスに新たな価値を提供する」をコンセプトに先端技術やサービスを繋ぎ・束ねることでIT・デジタル変革技術やツール・システムを皆様にお届けするデジタルトランスフォーメーション(DX)サービス。→Symphonictに関してはこちら

※免責事項

本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としており、法律的、税務的その他の具体的なアドバイスをするものではありません。個別具体的事案については、必ず弁護士、税理士等の専門家にご相談ください。

本コンテンツの情報は、その情報またはリンク先の情報の正確性、有効性、安全性、合目的性等を
補償したものではありません。

また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。