本記事は一般的な取組みについて記載したもので、NECネッツエスアイでの取組みを紹介したものではありません。予めご了承ください。
ボイスワープ®は、NTT東日本・NTT西日本の固定電話・ひかり電話に対する自動着信転送サービスの商標です。
「電話番のための出社でテレワークができない」「会社に電話がかかってくるから営業に出られない」
このような悩みを解決してくれるのが、固定電話の転送サービスです。
この記事では、通信キャリアが提供する固定電話転送サービスの特徴と利用方法、設定・解除などの基本操作を紹介します。
キャリアの固定電話転送サービスの特徴
通信事業者は、固定電話回線のオプションとして電話転送サービスを提供しています。
- NTT東日本・西日本「ボイスワープ」
- ソフトバンク「多機能転送サービス」
- KDDI光ダイレクト「着信転送」
サービス別の料金や設定方法はこの記事の後半で解説しています。
ここでは、キャリア提供の固定電話転送サービスに共通する特徴を見てみましょう。
オプション契約が必要
固定電話の転送サービスはオプションとして提供されているため、利用には申込が必要です。
また、初期費用(工事費)がかかる場合や、申込から利用開始までに数日かかる場合もあります。
回線と同時に申し込むと工事費が減額される場合もありますので、回線の新規契約や見直しを行う際に合わせて検討するのも良いでしょう。
無応答時・話中時など条件を指定できる
電話の転送条件を選ぶことができますので、「オフィスが完全に留守になる場合」「オフィスで電話を取れなかった時だけ転送したい場合」など、状況に応じて使い分けが可能です。
主な転送方法には次のようなものがあります。
- 無条件転送:転送元の電話を呼び出さずに転送
- 無応答時転送:転送元の電話を呼び出し、出られなかった場合に転送
- 話中時転送:転送元が話中の場合に転送
転送先の番号を複数登録できる
転送先の電話番号は、複数の番号をリスト登録しておくことができます。
転送先を変えたい場合に毎回電話番号を登録し直さなくても、リストの番号を選ぶだけで転送先の切り替えが完了します。
呼び出しできる転送先は1つのみ
転送先の電話番号を複数登録できる一方で、転送先として設定できるのは1つのみです。
例えば、「携帯電話A」と「携帯電話B」の2台を登録してあっても、転送先はどちらか片方を選ぶことになります。
AとBを同時に呼び出したり、Aが応答しなかった場合にBを呼び出すといったことはできません。
このため、電話が集中して転送先が話中になった場合や応答できなかった場合には、取りこぼしが発生する可能性があります。
転送元から転送先までの通話料が発生する
外線の通話料はかけた側の負担ですが、転送にかかる通話料は自社負担です。
オフィスの固定電話に外線着信した電話を携帯電話に転送した場合は、転送元(固定電話)から転送先(携帯電話)までの通話料がかかります。
大量の電話を転送する部署などでは通話料が高額になることもあるので注意が必要です。
固定電話転送サービス利用方法
キャリアの固定電話転送サービスを契約する場合、利用開始までの大まかな手順は次のようになります。
1.契約しているキャリアを確認
まずは、固定電話回線を契約しているキャリアを確認します。
現在の契約内容・回線の種類によってプランやサービス内容が異なることもありますので、不明点がある場合は事前にキャリアの営業担当に問い合わせてみましょう。
2.加入手続きをする
利用開始日を決めたら、加入手続きを行います。
日数がかかる場合や工事が必要な場合がありますので、日程に余裕をもって申し込みましょう。
3.サービス開始後、転送設定を行う
サービス開始したら、転送先電話番号の登録などの設定を行います。
なお、「転送開始」「停止」などは外部の電話機やインターネットによる操作が可能な場合がありますが、初期設定の中には固定電話でしか行えないものもあります。
最初に、固定電話から必要な設定をすべて済ませておくと安心です。
NTT「ボイスワープ」設定方法
NTT東日本・西日本の電話転送サービス「ボイスワープ」は、固定電話の回線の種類によってプランが分かれています。
操作方法も異なりますので、ご契約の回線種類の項を参照してください。
回線 | 名称 | 月額利用料 (事務所用) |
工事費 |
---|---|---|---|
アナログ回線 | ボイスワープ | 880円 | 無料 |
ISDN回線 | INSボイスワープ | 880円 | 無料 |
ひかり回線 | ひかりボイスワープ | 550円 | 2,200円 |
アナログ回線/ISDN回線
加入電話ボイスワープ(アナログ回線)、INSボイスワープ(ISDN回線)の設定方法です。
転送先の電話番号を設定する
- 「142」にダイヤルします。
- ガイダンスに従い「2」をプッシュします。
- 登録する電話番号をプッシュします。
- 設定完了のガイダンスが流れたら電話を切ります。
転送を開始する
- 「142」にダイヤルします。
- ガイダンスに従い「1」をプッシュします。
- 転送開始のガイダンスが流れたら電話を切ります。
転送を停止する
- 「142」にダイヤルします。
- ガイダンスに従い「0」をプッシュします。
- 転送停止のガイダンスが流れたら電話を切ります。
ひかり回線
ひかり電話ボイスワープ(ひかり回線)の設定方法です。
転送先の電話番号を設定する
- 「142」にダイヤルします。
- ボイスワープ契約電話番号+[#]をプッシュします。
- ガイダンスに従い「2」をプッシュします。
- 登録する電話番号+[#]をプッシュします。
- 「1」をプッシュします。
- 設定完了のガイダンスが流れたら電話を切ります。
転送を開始する
- 「142」にダイヤルします。
- ボイスワープ契約電話番号+[#]をプッシュします。
- ガイダンスに従い「1」をプッシュします。
- 転送方法に該当する番号をプッシュします。(「1」無条件転送、「2」無応答時転送、「3」話中時転送、「4」無応答時転送と話中時転送を併用)
- 転送開始のガイダンスが流れたら電話を切ります。
転送を停止する
- 「142」にダイヤルします。
- ボイスワープ契約電話番号+[#]をプッシュします。
- ガイダンスに従い「0」をプッシュします。
- 転送停止のガイダンスが流れたら電話を切ります。
ソフトバンク「多機能転送サービス」設定方法
ソフトバンクの固定電話「おとくライン」の付加サービスである「多機能転送サービス」。
料金プランは一律ですが、操作方法は回線の種類によって異なります。ご契約の回線種類を確認して、該当の項目を参照してください。
回線 | 名称 | 月額利用料 | 工事費 |
---|---|---|---|
アナログ回線・ISDN回線 | 多機能転送サービス | 500円/番号 | 無料 |
アナログ回線
アナログ回線の場合の設定方法です。
転送先の電話番号を設定する
- 「142」にダイヤルします。
- ガイダンスに従い「2」をプッシュします。
- 登録する電話番号をプッシュします。
- 設定完了のガイダンスが流れたら電話を切ります。
転送を開始する
- 「142」にダイヤルします。
- ガイダンスに従い「1」をプッシュします。
- 転送開始のガイダンスが流れたら電話を切ります。
転送を停止する
- 「142」にダイヤルします。
- ガイダンスに従い「0」をプッシュします。
- 転送停止のガイダンスが流れたら電話を切ります。
ISDN回線
ISDN回線の場合の設定方法です。
転送先の電話番号を設定する
- 「1422」にダイヤルします。
- 登録する電話番号をプッシュします。
- 設定完了のガイダンスが流れたら電話を切ります。
転送を開始する
- 「1421」+転送方法に該当する番号を連続してダイヤルします。(「1」無条件転送、「2」無応答時転送、「3」話中時転送、「4」無応答時および話中時転送)
- 転送開始のガイダンスが流れたら電話を切ります。
転送を停止する
- 「1420」にダイヤルします。
- 転送停止のガイダンスが流れたら電話を切ります。
KDDI「着信転送」設定方法
KDDIが提供する「着信転送」は工事費・月額料金が無料のサービスです(申し込みは必要)。
操作の際には暗証番号の入力が必要になります。
名称 | 月額利用料 | 工事費 |
---|---|---|
着信転送 | 無料 | 無料 |
転送先の電話番号を設定する
- 「142」にダイヤルします。
- 契約電話番号+[#]をプッシュします。
- 暗証番号+[#]をプッシュします。
- 「4」をプッシュします。
- 「0」をプッシュします。
- 登録するリストの番号(1~4)をプッシュします。
- 登録する電話番号+[#]をプッシュします。
- ガイダンスを聞き、登録内容に間違いがなければ「0」をプッシュします。
- 最初のガイダンスに戻ります。終了する場合は「9」をプッシュします。
転送を開始する
- 「142」にダイヤルします。
- 契約電話番号+[#]をプッシュします。
- 暗証番号+[#]をプッシュします。
- 転送方法に該当する番号を連続してダイヤルします。(「1」無条件転送、「2」スケジュール転送、「3」話中時転送)
- 転送開始のガイダンスが流れたら設定完了です。
- 最初のガイダンスに戻ります。終了する場合は「9」をプッシュします。
転送を停止する
- 「142」にダイヤルします。
- 契約電話番号+[#]をプッシュします。
- 暗証番号+[#]をプッシュします。
- 「0」をプッシュします。
- 転送停止のガイダンスが流れたら設定完了です。
- 最初のガイダンスに戻ります。終了する場合は「9」をプッシュします。
固定電話にAIが対応「Canario(カナリオ)」で自動化
固定電話の転送サービスでは、着信した電話がすべて指定した転送先に転送されるため、他の担当者あての電話も一人で受けなければならなくなり、取り次ぎの負担はむしろ大きくなるかもしれません。
NECネッツエスアイの電話転送サービス「Canario(カナリオ)」では、AIが名指しされた担当者の名前を聞き取って携帯電話に転送することができるので、自分あての電話には直接出ることができます。
担当者の指定がない場合は組織単位で一斉に呼び出しを行うことも可能。
無応答時には伝言メモも作成してくれます。
記事まとめ
- 固定電話の転送サービスはキャリアがオプションとして提供している
- 転送先の電話番号を複数登録しておき、都度切り替えることができる
- 同時に呼び出しできるのは1台のみ
- 転送元から転送先までの通話料がかかる
- 初期設定は主に電話機のプッシュ操作で行う。一部の操作は他の電話機やインターネットからも可能
外出やテレワークなどでオフィスで電話対応できないときに便利な固定電話転送サービス。
しかし、転送先の一人しか電話を受けられないので、伝言メモの作成や折り返し対応などの負担が一人の担当者に集中してしまう可能性があります。
電話が多い部署の場合は、AIによる自動化もおすすめです。
「Canario(カナリオ)」の詳細については、NECネッツエスアイへお気軽にお問い合わせください。
【関連記事】合わせて読みたい
会社の固定電話での着信をスマホへ転送!サービスの機能やメリットを紹介
営業時間設定など転送をスケジュールする方法とは?【電話で働き方改革】