Exchange Onlineとは、マイクロソフトが提供するクラウド型のメールシステムのことです。
この記事では、Exchange Onlineとはどういったシステムなのか、また導入で期待されるメリットとはどのような点かという内容を解説していきます。
マイクロソフトのサービスを包括的に利用できる「Microsoft 365」の概要もまとめているので、合わせて参考にしてみてください。
Microsoft Exchange Onlineとは?
Exchange Onlineとは、マイクロソフトが提供するクラウド型のメールシステムのことです。
まずはExchange Onlineの主な特長について詳しく見ていきましょう。
大容量のメールボックスを利用できる
Exchange Onlineの特長として、大容量のメールボックス(50GBまたは100GB)を利用できる点が挙げられます。
またメールの添付ファイルも最大150MBまで対応しており、高画質の画像ファイルやPowerPointのスライド資料等もスムーズに送受信できるため、毎日大量のメールをやり取りする場合でも安心です。
スケジュールの共有・管理が可能
Exchange Onlineには、チームメンバーのスケジュール管理や調整等を行うための機能が搭載されています。
Exchange Onlineを通じて会議室の空き状況や備品の使用状況をリアルタイムに共有できるようになれば、予約作業の効率化やダブルブッキングの防止等にも繋げられるでしょう。
セキュリティ対策が充実している
Exchange Onlineには、マルウェア・スパム対策の機能として「Exchange Online Protection」が標準搭載されています。
ユーザーごとの接続フィルターや独自のマルウェア・スパム対策ポリシーを設定することにより、悪意のあるメールや添付ファイルからデバイスを保護できるのが特長です。
またMicrosoft 365に含まれるセキュリティレポートや監査ログ等の機能を用いれば、何らかのトラブルが生じた場合でも原因を素早く特定できるでしょう。
Exchange Onlineの導入メリットとは?注意点も紹介
続いて、Exchange Onlineの導入で期待されるメリットとはどのような点か、また注意点はあるのかといった内容を解説していきます。
Exchange Onlineの導入メリットとは
前章で紹介した特長を踏まえ、Exchange Onlineを導入するメリットとは以下の通りです。
- メールボックスの容量が大きいため、サイズの異なる様々なファイルを簡単に送受信できる
- 基本のメール機能に加え、イベントの自動共有や追加が可能なカレンダー機能も利用できる
- Exchange Online Protectionなどのセキュリティ機能により、安全なメール操作が可能
- パソコンだけでなくモバイルからもアクセスすることができるため利便性の向上に役立つ
- オンプレミス型のExchange Serverと比較して、導入や管理のハードルが低い
Exchange Online はクラウド型のシステムであるため、自社でメールサーバーを構築する必要がなく、サーバー運用にかかる様々なコストを削減することが可能です。
これらのコストを別の事業や業務に振り分けることで、業務効率化や生産性向上を図ることも可能となるでしょう。
Exchange Onlineを利用する際の注意点とは
Exchange Onlineを利用する場合は、以下の点に注意が必要です。
- アップデートによって突然仕様が変わる可能性がある
- 障害が発生した場合はマイクロソフト側の復旧作業を待つしかない
Exchange Onlineはクラウド型のサービスであるため、自動的に行われるアップデートで仕様や機能が変更される可能性があります。
またExchange Onlineのサーバーはマイクロソフトが管理しているため、障害が発生しても自社で解決することができず、マイクロソフト側の復旧を待つしか方法がないという点は理解しておきましょう。
お得に導入するなら【Microsoft 365】がおすすめ
Exchange Onlineを導入するなら、マイクロソフトのサブスクリプションサービス「Microsoft 365」がおすすめです。
ここからは、Microsoft 365とはどのようなサービスなのか、またどのプランを導入すべきかといった点を解説していきます。
Microsoft 365とは
Microsoft 365とは、Officeアプリやオンラインストレージ、またセキュリティ機能等を包括的に利用できるマイクロソフトのサブスクリプションサービスです。
月払いまたは年払いで契約することができ、契約期間中は常に最新バージョンの機能を利用できるのが特長です。
Microsoft 365は個人向け・法人向けにそれぞれライセンスが用意されており、法人向けについては更に中小企業向け・大企業向け・現場向け等のプランに分けられています。
Exchange Onlineを利用できるMicrosoft 365のプランおよび料金一覧は以下の通りです。
プラン名 | Microsoft 365 Business Basic |
Microsoft 365 Business Standard |
Microsoft 365 Business Premium |
Microsoft 365 E3 |
Microsoft 365 E5 |
---|---|---|---|---|---|
料金(公式) | 9,000円 (750円/月) |
18,720円 (1,560円/月) |
33,000円 (2,750円/月) |
54,000円 (4,500円/月) |
85,560円 (7,130円/月) |
おすすめプランは「Business Standard」
「Business Standard」とは一般法人向けに用意された標準的なライセンスで、デスクトップ版のOfficeアプリや各種クラウドサービスを一通り利用できるのが特長です。
新たにOfficeを導入する際や、テレワーク導入等でクラウドサービスが必要な場合におすすめのプランです。
Officeアプリ | ○ |
---|---|
Exchange Online | ○ |
SharePoint Online | ○ |
Microsoft Teams | ○ |
OneDrive for Business | ○ |
Exchange Onlineは月々500円で単体契約することもできますが、Business Standardであれば月々1,560円で上記のサービスを全て利用できるため、単体契約よりもコストパフォーマンスが高いと言えるでしょう。
NECネッツエスアイの強みとは
NECネッツエスアイはMicrosoft 365のとして、法人向けの各種ライセンスを販売しています。
NECネッツエスアイでライセンス契約を結ぶメリットとは以下の通りです。
- マイクロソフトの公式サイトと同じ価格で契約できる
- クレジットカード払いまたは請求書払いによる支払い方法を選択可能
- Microsoft 365の「管理者向け、ユーザー向けマニュアル」を入手できる
- 導入に関する疑問・質問へのサポートが可能
- NECネッツエスアイが提供する関連ソリューションとのセット導入が可能
NECネッツエスアイでは導入時のマニュアル配布や質問サポートの他、業務のDXに役立つ各種サービスの提案等も行っています。
NECネッツエスアイならマイクロソフトの公式サイトと同じ価格で導入でき、かつ上記のようなサービスを利用できるので、Microsoft 365のライセンス契約をお考えの企業様はぜひ一度ご相談ください。
Microsoft 365の導入で業務を効率化
NECネッツエスアイにご相談ください
記事まとめ
- Exchange Onlineとは:クラウド型のメールシステムで、大容量のメールボックスやスケジュール機能等を利用できる点が特長
- 導入のメリットとは:自社でのサーバー構築が不要となることで、運用・管理のコストを大幅に削減できる
- おすすめプランとは:Exchange Onlineの他、OfficeアプリやTeams等を包括的に利用できる「Microsoft 365 Business Standard」がおすすめ
Microsoft 365にはメールクライアントのOutlookも含まれており、Exchange Onlineと連携することで契約後すぐにメール機能を利活用できます。
メールシステムの導入やクラウド化をお考えの企業様は、ぜひ一度NECネッツエスアイまでお問い合わせください。