Microsoft 365に含まれる【Exchange Online】とは?機能やプラン別の違いを解説

Exchange Onlineの特徴とMicrosoft 365のプラン・料金まとめ

Microsoft 365に含まれる【Exchange Online】とは?機能やプラン別の違いを解説
注意事項
・本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としているため、弊社が関与していない取組みを含みます。
・記事内に使用されている写真・画像はイメージです。実際のプロダクトやサービスで提供される内容とは異なる場合があります。
・本ブログの内容については、記事掲載時点での情報に基づく記載となります。そのため製品に関する内容については、バージョンアップなどにより画像や操作手順等が現行のものと異なる場合がございます。

コストパフォーマンスの高いメールシステムをお探しの場合は、マイクロソフトが提供する「Exchange Online」がおすすめです。

この記事では、Exchange Onlineの概要と導入メリット・注意点等を解説しています。

Microsoft 365に含まれる機能の1つとしてExchange Onlineを契約する際のポイントもまとめているので、メールシステムの導入や切り替えをお考えの企業様はぜひ参考にしてみてください。

なお、以下でご紹介するMicosoft 365の価格はMicrosoft公式のものです。

Microsoft 365に含まれる【Exchange Online】とは?

Microsoft 365に含まれる【Exchange Online】とは?

Microsoft 365とは、マイクロソフトの製品やセキュリティ機能を包括的に利用できるクラウドサービスのことで、サブスクリプション形式にて提供されています。

Exchange OnlineはこのMicrosoft 365に含まれるサービスの1つであり、機能性に優れたメールシステムとして注目を集めています。

まずはExchange Onlineの概要と、メリット・注意点等について詳しく見ていきましょう。

Exchange Onlineの概要

Exchange Onlineは、マイクロソフトが提供するクラウド型のメールシステムのことです。

メールサーバーの自社構築を不要とし、スケジュール管理やセキュリティ等の多機能なメールシステムを利用できるのがExchange Onlineの特徴です。

その他、主なメリット・特徴として以下のような点が挙げられます。

特徴①メールの保存容量が大きい

Exchange Onlineでは、50GBという大容量のメールボックスが提供されています。

またメールの添付ファイルも最大150MBまでのサイズに対応しており、高画質の画像ファイルやPowerPointのスライド資料等も問題なく送受信できる点が特徴です。

更に、Exchange Onlineの上位プランであればメールボックスの容量が100GBまで拡張されるので、毎日大量のメールをやり取りするような場合でも全く支障が出ないと言えるでしょう。

特徴②スケジュール管理が可能

Exchange Onlineでは、チームメンバーのスケジュール管理や調整等を行うための機能が搭載されています。

また会議室や備品管理等も可能となっており、予約にかかる手間や時間の効率化が可能です。

特徴③セキュリティ機能も搭載

Exchange Onlineには、Exchange Online Protectionというマルウェア・スパム対策の機能が標準搭載されています。

ユーザーごとの接続フィルターや、独自のマルウェア・スパム対策ポリシーを設定することで、悪意のあるメールや添付ファイルからデバイスを保護することが可能です。

またMicrosoft 365に含まれるセキュリティレポートや監査ログといった機能を用いれば、何らかのトラブルが生じた場合でも素早く原因を特定できるでしょう。

Exchange Onlineを利用する際の注意点

メールシステムとしてExchange Onlineを利用する際は、以下の点に注意が必要です。

  • アップデートによる突然の仕様変更
  • 障害が発生した場合の復旧はマイクロソフトに依存する

Exchange Onlineを含むMicrosoft 365はクラウドサービスであるため、自動的に行われるアップデートで仕様や機能が変更される可能性があります。

またExchange Onlineのサーバーはマイクロソフトが管理しているため、障害が発生しても自社で解決することができず、マイクロソフト側の復旧を待つしか方法がないという点は理解しておきましょう。

Exchange Onlineの法人向け料金プラン

Exchange Onlineの法人向け料金プラン

続いて、Exchange Onlineの利用に必要な法人向けライセンスの種類と料金を見ていきましょう。

Exchange Onlineを単体で契約する場合

Exchange OnlineはMicrosoft 365に含まれるサービスですが、メールシステムのみ必要といった場合には単体で契約することも可能です。

単体のプランには「Plan1」と「Plan2」の2種類があり、それぞれの価格は以下の通りです。

              

料金(年契約) メール保存容量 アーカイブ
Plan1 500円/月 50GB 50GB
Plan2 1,000円/月 100GB 1.5TB

※Microsoft公式サイト料金の2023年5月時点での情報です

Microsoft 365を契約する場合

Officeアプリやその他クラウドサービスを同時に利用する場合は、Microsoft 365の契約をおすすめします。

Exchange Onlineを含むMicrosoft 365のプラン一覧は以下の通りです。

プラン名 Microsoft 365
Business Basic
Microsoft 365
Business Standard
Microsoft 365
Business Premium
Microsoft 365
E3
Microsoft 365
E5
Microsoft 365
F3
料金(公式) 750円ユーザー/月 1,560ユーザー/月 2,750ユーザー/月 4,500円ユーザー/月 7,130円ユーザー/月 1,000円ユーザー/月
対象者 一般従業員 一般従業員 一般従業員 一般従業員 一般従業員 フロントラインワーカー
ユーザー上限 300人 300人 300人 無制限 無制限 無制限
Officeアプリ
Exchange Online
(Plan1)

(Plan1)

(Plan1)

(Plan2)

(Plan2)

(Kiosk)
SharePoint Online
Microsoft Teams
OneDrive for Business
アドオン
Windows
EMS

※Microsoft公式サイト料金の2023年5月時点での情報です

お得に導入するならMicrosoft 365がおすすめ!

お得に導入するならMicrosoft 365がおすすめ!

上記の料金表を見て分かる通り、Exchange Onlineを単体で契約するよりも、Microsoft 365の機能の1つとして契約した方がお得になることが分かります。

例えば、中小企業向けプランの「Microsoft 365 Business Basic」なら、月々650円でWeb版Office・SharePoint Online・Microsoft Teamsといった機能を利用できます。

月々430円でExchange Onlineの機能のみを利用するよりも、はるかにコストパフォーマンスが高いと言えるでしょう。

Microsoft 365のライセンス契約は代理店の利用がおすすめ

Microsoft 365のライセンスを契約する場合は、マイクロソフトの公式サイトではなく、国内の販売代理店を利用する方法がおすすめです。

代理店を利用することで、日本語によるサポートをはじめ、独自のサービスや支援を受けられるケースがあります。

例えば、Microsoft 365の販売店であるNECネッツエスアイでは、法人向けライセンスの提供と合わせて以下のような関連ソリューション・サービスの導入支援を行っています。

Canario
(AIによる電話取次ぎ)
オフィスにかかってくる電話をAIが指定の電話番号やチャット・Emailに自動転送します。電話を取るためだけの出社をなくすことができます。
DocuSign
(電子契約サービス)
契約締結までのコスト・リソース・タイムロス等を削減し、バックオフィスの業務軽減を実現するサービスです。テレワーク化の実現に役立ちます。
eeasy
(ビジネス用日程調整ツール)
Outlook予定表やGoogleカレンダーと連携し、空き日程の自動判定や日程調整を自動化するツールです。社内外の予定を一括で管理することができます。
Neat
(リモート会議専用デバイス)
モニター・スピーカー・マイクが一体となっており、会議室等のスペースで高品質なWeb会議を行うことができます。
Slido
(セミナー・イベント活性化)
投票・アンケート機能を持つプラットフォームです。Teamsとの連携によりWeb会議上でのQAや投票を行えるようになります。

Microsoft 365と合わせてこれらのソリューション・サービスを活用することにより、より広域の業務効率化や生産性向上といった効果を見込むことが可能です。

NECネッツエスアイではDXや働き方改革に向けたサポートも行っているため、効果的なツールの導入方法等でお悩みの企業様はぜひ一度ご相談ください。

まとめ

まとめ
  • Exchange Onlineはマイクロソフトが提供するメールシステムで、Microsoft 365に含まれている
  • 大容量のメールボックスやスケジュール管理機能、セキュリティ対策等が備わっているのが特徴
  • Exchange Onlineを単体で契約するよりも、Microsoft 365の機能の1つとして契約した方がお得

Exchange Onlineは単なるメールシステムとは違い、スケジュール管理やセキュリティ対策等を供えた高機能なクラウドサービスです。

NECネッツエスアイでは、Exchange Onlineを含むMicrosoft 365の導入・運用支援を行っているので、利用方法でお悩みの企業様はぜひ一度ご相談ください。

【関連記事】合わせて読みたい

※記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。

symphonict

SymphonictとはNECネッツエスアイが提供する、「共創でお客様のビジネスに新たな価値を提供する」をコンセプトに先端技術やサービスを繋ぎ・束ねることでIT・デジタル変革技術やツール・システムを皆様にお届けするデジタルトランスフォーメーション(DX)サービス。→Symphonictに関してはこちら

※免責事項

本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としており、法律的、税務的その他の具体的なアドバイスをするものではありません。個別具体的事案については、必ず弁護士、税理士等の専門家にご相談ください。

本コンテンツの情報は、その情報またはリンク先の情報の正確性、有効性、安全性、合目的性等を
補償したものではありません。

また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。