Zoomでミーティングを行ったり、ウェビナーを受講したりすると、「議事録の代わりに動画を残しておきたい」「後で動画を見て復習したい」など、録画したい場面が増えてくることでしょう。
実はZoomには他のソフトを使わなくても、Zoom内でミーティングの録画を完結できる機能が付いています。
そこで気になるのは
- Zoomミーティングの録画方法はどのようなものか
- 録画するにはどんな準備をすればよいのか
- 無料プランでも録画可能なのか
- 有料ライセンスだと何が違うのか
と言った点ではないでしょうか。
今回はこの4点について、Zoomの録画機能の概要と録画方法について整理してみましょう。
Zoomミーティングのレコーディング機能
録画方法を見る前に、まずはZoomミーティングのレコーディング機能についておさらいしておきましょう。
Zoomでミーティングを録画する機能には、「ローカルレコーディング」「クラウドレコーディング」の2つがあります。
①ローカルレコーディング
Zoomに参加するためのデバイス(PCやスマホ、タブレット)のHDに録画データを保存する方法です。
保存された動画ファイルはオフラインで視聴するほか、クラウドサービスにアップロードすれば他の人にも共有できるようになります。
ただし、HD容量の確保、存に適した形式にデータを変換する保エンコードという作業が必要です。
②クラウドレコーディング
Zoomの有料アカウントのみ利用できる機能で、Zoom専用のクラウドに録画データを保存することが可能です。
クラウド上のデータに付与されるリンクを送るだけで簡単に第三者に共有することができ、クラウドサービスなどにアップする手間、エンコードと呼ばれる保存のために必要なデータ変換の時間も不要。
もし第三者に共有するのが目的の場合はクラウドレコーディングを利用するのがおすすめです。
録画できるのは有料アカウントのみですが、視聴は無料アカウントでも可能です。
Zoomで録画を行う権限
Zoomミーティングの録画機能は、アカウントの種類やミーティングでのロール(役割)によって利用できるもの・利用できないものがあるので注意が必要です。
表にまとめると、以下のようになります。
※ホストとはZoomミーティングを開催する人、ゲストはミーティングに参加している人のこと。
ローカルレコーディング | クラウドレコーディング | |
---|---|---|
録画可能なユーザー | ホスト、ホストに許可されたユーザー | ホスト、共同ホスト |
対応ライセンス | 無料・有料 | 有料のみ |
レコーディングの保存先 | デバイス | Zoomのクラウドストレージ |
スマホで録画 | × | ホスト(※)のみ |
メリット | 無料プランでも利用可能、ゲストも許可されれば録画できる | デバイスのストレージを圧迫しない、共有が容易 |
デメリット | デバイス上に空き容量が必要、共有に手間がかかる | ストレージ不足の場合は追加料金が必要 |
※ホストが該当ユーザーに許可した場合のみ可能
原則、Zoomミーティングをクラウド録画できるのはホストのみ。ゲストが録画する場合は、ホストから許可された場合に限り「ローカルレコーディング」が可能となります。
ゲストが代替ホストか共同ホストになった場合もクラウド録画が可能になります。(後述)
「クラウドレコーディング」は有料アカウントの機能であるため、有料ライセンスユーザーがホストの会議のみ有効。
ゲストに許可するメニューはなく、ホストが録画開始することで録画を利用することができます。
録画方法・条件①ホストが録画を許可する
ホストはもちろんいつでもZoom会議を録画することが可能ですが、ゲストがZoomミーティングを録画したい場合は、ホストからローカルレコーディングを許可してもらう必要があります。
ここで覚えておきたいのは、ホストは参加者に対して録画許可を付与できますが、あらかじめ全参加者が録画可能な状態で会議を開始することはできないという点。
このため、ゲストから録画のリクエストがあった場合、ホストはミーティング開始後、個別に録画許可を行わなければなりません
ゲストが録画するために必要な設定・録画方法は以下の通りです。
- ホストがローカル記録を有効化し、ゲストに録画許可する設定を行う
- ホストがミーティング中にゲストに録画を許可する
- ゲストがローカルレコーディングを開始する
【ホストの操作】ローカル記録を有効化し、ゲストに録画許可する設定を行う
「ローカル記録」がオフになっているとそもそも録画できません。
Zoom会議が始まる前までに、参加者に録画権限を付与する設定を有効化しておきます。
- Zoomウェブポータル(https://zoom.us/)にサインインします。
- 「設定」>「記録」タブを選択します。
- 「ローカルレコーディング」をオンにします。
- 「ホストは、ローカルに録画する権限を参加者に付与できます」にチェックを入れます。
【ホストの操作】ミーティング中にゲストに録画を許可する
ホスト以外に録画を許可する操作はミーティング開始後に行います。事前にゲストに録画の権限を付与しておくことはできません。
- ミーティング画面で「参加者」をクリックします。
- 録画の権限を付与したい参加者を選択し、「詳細」をクリックします。
- 「レコーディングの許可」をクリックします。
【ゲストの操作】ローカルレコーディングへの録画方法
ホストからレコーディングを許可されたユーザーは、自分の操作でレコーディングを開始できます。
ローカルレコーディングはパソコン用のデスクトップアプリでのみ可能です。
iPhoneやAndroidフォンなどのスマホ、またタブレットではローカル録画はできません。クラウド保存を行ってください。
- Zoomデスクトップクライアントでミーティングに参加します。
- ミーティング画面の「このコンピューターにレコーディング」をクリックします。
- 録画を終了する時は「レコーディングを停止」をクリックします。
録画方法・条件②代替ホスト・共同ホストになる
Zoomの有料ライセンスを契約していると以下の2種類のホストの権限を参加者に設定でき、その場合録画を実行することもできるようになります。
- 代替ホスト…ホストが会議中に退出した際に他の参加者に”ほぼ”同等のホスト権限を受け渡すことができる
- 共同ホスト…会議中にホストに”近い”権限を持つことができ、ホストの補佐を担う
通常、クラウドレコーディングを利用できるのはホストのみですが、ホストから代替ホストや共同ホストに任命されたユーザーは、クラウドレコーディングの開始も行うことが可能です。
録画方法(代替ホストの場合)
【ホストの操作】代替ホストに指定する
ホストは、ミーティングスケジュール画面で代替ホストを指定することができます。
- ZoomデスクトップクライアントまたはZoomウェブポータルにサインインします。
- ミーティング画面から該当のミーティングを開きます。
- 「オプション」を表示します。
- 「代替ホスト」欄に、代替ホストに任命するユーザーのメールアドレスを入力します。
【ゲストの操作】代替ホストがレコーディングを開始する
- 代替ホストに指定されたことを通知するメールを受信します。
- メールに記載のリンクからミーティングに参加すると、代替ホストとしての権限が付与されます。
- 「レコーディング」ボタンをクリックします。録画方法(ローカルまたはクラウド)を選択します。
録画方法(共同ホストの場合)
【ホストの操作】共同ホストに指定する
ユーザーを共同ホストに指定する作業はミーティング中に行います。
- ミーティング画面で「参加者」をクリックします。
- 共同ホストにアサインするユーザーの名前にカーソルを合わせ、「詳細」を選択します。
- 「共同ホストにする」をクリックします。
【ゲストの操作】共同ホストがレコーディングを開始する
- 共同ホストにアサインされると、ウインドウ下部に共同ホストコントロールが表示されます。
- 「レコーディング」ボタンをクリックします。録画方法(ローカルまたはクラウド)を選択します。
Zoomの録画機能を利用する際の注意点
Zoomの様々な録画方法を知っていただいたところで、次はZoomの録画機能利用時の注意点について確認していきましょう。
参加者の同意を得る
会議の参加者にはプライバシー権があります。録画したものをどこかに公開するわけではなくても、映像を残すことに抵抗がある方もいるかもしれません。
原則として録画がスタートした際にはミーティングに参加している人全体に通知はいきますが、会議では機密事項やオフレコの話題に触れることもあります。マナーとして、録画を行う場合は事前に許可を得ておく、一言断っておくのが良いでしょう。
パソコン・アプリの準備
ローカルレコーディングを行うためには、パソコン版のデスクトップクライアントからミーティングに参加する必要があります。
Zoomミーティングに参加するパソコンであらかじめアプリをインストールしておきましょう。
iPhone、Androidフォン、タブレットではローカルレコーディングが利用できないので注意が必要です。
パソコンの容量を空けておく
ローカルレコーディングは自分のパソコンのハードディスクに動画が保存されます。
ハードディスクの容量が不足していると、会議の途中で録画が止まってしまって最後まで録画できていなかった……などということが起こります。
事前にデータを整理して、十分な空き容量を確保しておきましょう。
ウェビナーは録画できない
Zoomミーティングはホストが許可設定を行えばゲストも録画できますが、セミナーやオンラインサロン等で使用されるZoom ウェビナーの場合は、参加者は録画できない仕様になっています。
ウェビナーを録画できるのは、ホスト及びパネリスト(パネリストはホストの許可が必要)となっていることを覚えておきましょう。
まとめ
この記事ではZoomミーティングを録画する方法についてまとめました。
- ゲストが録画するにはホスト側での設定・許可が必要
- ゲストが録画する場合は原則、ローカルレコーディングになる
- ゲストがクラウドレコーディング利用権限のある会議の代替ホスト・共同ホストになると、クラウドレコーディングも利用できる
- 事前に参加者の同意を得た上で録画を行うのがマナー
Zoomの録画機能を活用するために、参考にしてみてください。