Microsoft 365 Apps for businessプランはユーザー数に注意【上限あり】

Microsoft 365ではユーザー数によって使えるプランが異なる

注意事項
・本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としているため、弊社が関与していない取組みを含みます。
・記事内に使用されている写真・画像はイメージです。実際のプロダクトやサービスで提供される内容とは異なる場合があります。
・本ブログの内容については、記事掲載時点での情報に基づく記載となります。そのため製品に関する内容については、バージョンアップなどにより画像や操作手順等が現行のものと異なる場合がございます。

「Microsoft 365 Apps for business」は、Office永続ライセンスからの乗り換えに最適なプランです。

ただし、このプランにはユーザー数の制限があり、どの企業でも使えるとは限りません。

本記事では、Microsoft 365 Apps for businessの利用条件と、ユーザー数無制限で使えるプランを紹介します。

Officeライセンスのサブスクリプション「Microsoft 365」

Officeライセンスのサブスクリプション「Microsoft 365」

Microsoft 365は、OfficeアプリやMicrosoftのツールをサブスクリプションで提供するサービスです。

これまで、Officeは「Office 2019」「Office 2021」など、数年おきに新しいバージョンが発売されてきました。

ライセンスは一度購入すればずっと使えますが、各製品にはサポート期間が設けられています。

期限が切れると不具合修正やセキュリティプログラムの提供が行われなくなってしまうため、必然的に数年おきに新しいバージョンへの買い替えが発生していました。

全社のOfficeを一斉に入れ替えとなると費用も嵩み、インストールの手間もかかります。

Microsoft 365のサブスクリプションに切り替えると、契約期間中は無償でアプリのアップデートを受けられますので、今後はリプレイス時期を気にすることなくサービスを利用することができるようになります。

Microsoft 365 Apps for businessはどんなプラン?

Microsoft 365 Apps for businessはどんなプラン?

サブスクリプション契約というと「不要なサービスが付いてくる」「継続的に課金されるから結果的にコストが嵩む」「解約しにくい」といったイメージがあり、抵抗がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そのような場合におすすめのMicrosoft 365のプランが「Microsoft 365 Apps for business」です。

Officeアプリが中心のプラン

Microsoft 365 Apps for businessのプランに含まれているのは、Officeアプリ(Word、Excel、PowerPoint、Outlook、Publisher、Access)とOneDriveのクラウドストレージです。

Officeの永続ライセンスをサブスクリプションに移行したようなラインナップとなっているため、これまでOfficeを利用してきた方にとって必要なアプリが全て揃っています。

リーズナブルな料金(Microsoft 365 公式価格)

Microsoft 365 Apps for businessはOfficeアプリに絞ったプランのため、料金もリーズナブルに設定されています。

  • 年契約・年払 12,360円
  • 月契約・月払 1,236円

同じアプリが使える永続ライセンス「Office Professional 2021」が5年サポートで約75,650円ですので、サブスクにすると割高になるとは言い切れないことがわかりますね。

※Microsoft公式サイト料金の2023年9月時点での情報です

年契約・月契約が選べる

Microsoft 365では、年契約と月契約の2種類の契約期間を選べます。

年契約の方が割安になっていますので、長期利用の場合は年契約がおすすめです。

一方、ユーザー数の増減が見込まれる場合は月契約にしておけば、毎月ユーザー数の見直しができます。

Officeの永続ライセンスは一度購入したら社員が退職しても返品できませんが、Microsoft 365のサブスクであれば、使う期間だけ契約できるので無駄なく活用できます。

Microsoft 365 Apps for businessのユーザー数・利用台数

Microsoft 365 Apps for businessのユーザー数・利用台数

法人向け製品を導入するにあたっては、機能だけではなく次のような点も重要な検討材料となります。

  • 自社のユーザー数をカバーできるか
  • 最低契約数の条件はあるか
  • デバイス何台まで利用できるか

この章では、Microsoft 365 Apps for businessのユーザー数や利用台数について解説します。

一般法人向け「Business」プランは1~300人まで利用できる

Microsoft 365の一般法人向けライセンスには4つのプランがあります。

  • Microsoft 365 Apps for business
  • Microsoft 365 Business Basic
  • Microsoft 365 Business Standard
  • Microsoft 365 Business Premium

これらは、ユーザー数300人以下の中堅企業向けプランです。

「法人向け」といっても最小契約数は1人からとなっており、社名がなくても登録できますので、個人事業主の方がビジネスで利用することも可能です。

1ユーザー単位で契約できる

Microsoft 365の法人向けライセンスは1ユーザー単位の契約となっています。

ライセンスの契約単位が「10ライセンス単位」などまとまった数に設定されていると、どうしても余剰ライセンスが出てしまいますね。

Microsoft 365ならユーザー数が増えた場合も、必要な数だけ追加購入できるので安心です。

インストール台数・利用台数は制限あり

Microsoft 365では1ユーザーあたりのインストール可能台数・利用台数が定められています。

  • インストール台数:パソコン5台、タブレット5台、スマートフォン5台まで
  • 利用(サインイン)台数:5台まで

1人あたり5台の端末に同時にサインインできますので、パソコンとスマホを併用したり、複数のパソコンを使い分けたりすることも可能です。

なお、利用台数はユーザー単位となっていますので、1台しか使わない人がいたとしても、余った4台分を他の人に回せるわけではありません。

ユーザー数で選ぶ「Business」と「Enterprise」

ユーザー数で選ぶ「Business」と「Enterprise」

「Microsoft 365 Apps for business」「Microsoft 365 Business Basic」など、「Business」と付くプランはユーザー数が300人以下の場合のみ契約できます。

ユーザー数が300人を超える大企業向けには、「Enterprise」プランが用意されています。

中堅企業向けプラン
(300人以下)
大企業向けプラン
(人数無制限)
プランの特徴
Microsoft 365 Apps for business Microsoft 365 Apps for enterprise Officeアプリがメインのプラン
Microsoft 365 Business Basic Office 365 E1 Webアプリ利用のライトプラン
Microsoft 365 Business Standard Microsoft 365 E3 標準プラン
Microsoft 365 Business Premium Microsoft 365 E5 セキュリティ重視の上位プラン

プラン選びにあたっては、まずユーザー数が300人を超えるかどうかで「Business」か「Enterprise」かを決め、それから各プランの詳細を検討するのが一般的です。

なお、Enterpriseの一部のプランでは、Businessプランに比べてクラウドサービスやメールボックスの割り当て容量が拡大されていたり、セキュリティ機能が充実しています。

このため、ユーザー数300人以下でも、機能重視でEnterpriseプランを選ぶという選択肢もあります。

一方、300人以上の企業がBusinessプランを契約することはできません。

記事まとめ

記事まとめ
  • Microsoft 365 Apps for businessなど「Business」と付くプランはユーザー数300人まで
  • 300人以上の場合は人数無制限のEnterpriseプランが利用可能
  • Enterpriseプランはクラウドサービスやメールボックスが拡充されている
  • 300人以下の企業でも、大企業向けEnterpriseプランを選べる
  • 300人以上の企業では、中堅企業向けBusinessプランは契約できない

Microsoft 365のプランは種類が多く、利用条件や機能がわかりにくいと感じる方も少なくありません。

プラン選びや導入でお困りのことがございましたら、Microsoft 365の販売店であるNECネッツエスアイへぜひお気軽にお問い合わせください。

Microsoft 365の導入で業務を効率化
NECネッツエスアイにご相談ください

※記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。

symphonict

SymphonictとはNECネッツエスアイが提供する、「共創でお客様のビジネスに新たな価値を提供する」をコンセプトに先端技術やサービスを繋ぎ・束ねることでIT・デジタル変革技術やツール・システムを皆様にお届けするデジタルトランスフォーメーション(DX)サービス。→Symphonictに関してはこちら

※免責事項

本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としており、法律的、税務的その他の具体的なアドバイスをするものではありません。個別具体的事案については、必ず弁護士、税理士等の専門家にご相談ください。

本コンテンツの情報は、その情報またはリンク先の情報の正確性、有効性、安全性、合目的性等を
補償したものではありません。

また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。