【Microsoft 365 F3】Business・Enterpriseプランとの違いは?機能・価格紹介

Microsoft 365 F3プランの特徴・価格と他プランとの違いを解説

【Microsoft 365 F3】Business・Enterpriseプランとの違いは?機能・価格紹介
注意事項
・本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としているため、弊社が関与していない取組みを含みます。
・記事内に使用されている写真・画像はイメージです。実際のプロダクトやサービスで提供される内容とは異なる場合があります。
・本ブログの内容については、記事掲載時点での情報に基づく記載となります。そのため製品に関する内容については、バージョンアップなどにより画像や操作手順等が現行のものと異なる場合がございます。

最新バージョンのOfficeや各種クラウドストレージなどを利用できるSaaS型サービス「Microsoft 365」がマイクロソフト社から登場しました。

この記事では、Microsoft 365の現場担当者向けプランの1つである「F3」ライセンスに焦点を当て、対象となるツールや機能、利用料金などをご紹介。

NECネッツエスアイでライセンス契約を結ぶメリットも解説しているので、Microsoft 365 F3の導入をお考えの企業様はぜひ参考にしてみてください。

Microsoft 365の概要

Microsoft 365の概要

「Microsoft 365」はマイクロソフト社が提供しているSaaS型のサービスで、オフィスおよび現場担当者をクラウドで繋ぐことにより、業務効率化や生産性向上を実現します。

まずは、これまでのOfficeと比較したMicrosoft 365のメリットと、Microsoft 365に用意されている大企業向けライセンスの一覧を見ていきましょう。

導入するメリット

従来のOffice製品とMicrosoft 365の特徴・主な違いは以下の通りです。

従来のOffice製品 Microsoft 365
ライセンスコスト(初期費用) パッケージ版の購入費用 なし
利用料金 なし プランごとの月額料金
利用可能なアプリ・サービス Officeアプリ(Word・Excel・PowerPoint・Outlook) 全てのOfficeアプリおよび関連のクラウドサービス
ライセンスあたりのインストール可能台数 パソコン2台 パソコン・スマホ・タブレット各5台
アップグレード版 追加購入が必要 自動更新

上記の特徴・違いから、Microsoft 365には以下のようなメリットがあると言えます。

  • サポート終了による買い替えや更新作業が不要となり、棚卸業務の大幅な効率化が期待できる
  • サブスクリプション型のため、社員の入社・退社に応じたライセンスの調整が容易
  • マルチデバイス対応で外出先や移動中の資料確認・編集がスムーズに
  • クラウド上で情報を管理することで、コンプライアンス強化やBCP対策を図れる
  • グループウェアとして利用できるため、テレワーク環境の構築に役立つ など

Microsoft 365の各ライセンスの違い

Microsoft 365における大企業向けライセンスの一覧は以下の通りです。

プラン名 Microsoft 365 Apps
for Enterprise
Office 365 E1 Office 365 E3 Office 365 E5 Microsoft 365 E3 Microsoft 365 E5 Microsoft 365 F1 Office 365 F3 Microsoft 365 F3
対象者 一般従業員 一般従業員 一般従業員 一般従業員 一般従業員 一般従業員 フロントラインワーカー フロントラインワーカー フロントラインワーカー
ユーザー上限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
Officeアプリ
Exchange Online
SharePoint Online
Microsoft Teams
OneDrive for Business
アドオン
Windows
EMS

F3プランの特徴と利用可能なサービス

F3プランの特徴と利用可能なサービス

続いて、Microsoft 365 F3プランで利用できる主なサービスと機能をご紹介します。

F3はMicrosoft 365の現場担当者向けプランの1つで、一部の機能が制限されている代わりに、他のプランよりも安く利用できるのが特徴です。

Officeアプリケーション(※Web版・モバイル版のみ)

F3プランでは、Web版・モバイル版のOutlook・Word・Excel・PowerPoint・OneNoteを使用できます。

複数のユーザーが同じドキュメント内で同時に作業する“リアルタイム共同編集機能”も利用可能です。

なおF3プランの場合、WindowsおよびMac用のデスクトップ版Officeは利用できない点に注意が必要です。

クラウドサービス

F3プランで利用できる主なクラウドサービスと機能は以下の通りです。

メールと予定表 Outlook(※1)・Exchange(※2)・Microsoft Bookings
Web会議と音声通話 Microsoft Teams(※3)
ソーシャルとイントラネット SharePoint(※4)/Yammer/Microsoft Viva コネクション

※1 F3に含まれるOfficeアプリはWeb版とモバイル版のみです。またOfficeモバイルアプリを利用できるデバイスは本体画面の対角線長が10.1インチ以下のものに限定されます。
※2 F3に含まれる機能は2GBの受信トレイのみです。Outlook統合やボイスメールは含まれません。
※3 Microsoft Teamsにはトランシーバー・タスク管理・シフト管理・承認の機能も含まれています。
※4 サイト・メールボックスは利用できません。個人用サイトは利用できません。フォームを作成することはできません。

その他の機能詳細

上記のクラウドサービスの他、F3プランには以下の機能やサポートも含まれます。

デバイスとアプリの管理 Windows Enterprise E3/Windows Autopilot/Microsoft 365 管理センター/Microsoft intune/Microsoft Endpoint Configuration Manager/Windows自動パッチ
ファイルとコンテンツ Microsoft OneDrive for work5/Microsoft Lists/Microsoft Forms/Microsoft Stream/Sway for Microsoft 365/Visio in Microsoft 365
作業管理 Power Apps for Microsoft 365/Power Automate for Microsoft 365/Power Virtual Agents for Teams/Dataverse for Teams/Planner/To Do
IDとアクセス管理 Windows Hello、Credential Guard、Direct Access10/Azure Active Directory Premium プラン1
脅威対策 Microsoft Advanced Threat Analytics11/Microsoft Defender ウイルス対策と Device Guard10
情報保護 Windows 情報保護と BitLocker/Azure Information Protection P1
セキュリティ管理 セキュアスコア/セキュリティ・コンプライアンスセンター
コンプライアンス管理 基本的監査

F3は現場担当者の生産性向上を図りたい大企業向け

F3プランにはデスクトップ版Officeが付属しないため、例えばサービス業や接客業など、デスクのない場所で働く現場スタッフ向けのプランと言えます。

またOffice 365のF3プランと比べ、一部のWindowsサービスやEMSを利用できるのもMicrosoft 365 F3の特徴です。

安全な接続や情報の保護環境を確保したうえで、直感的にOfficeアプリを利用したいといった場合はMicrosoft 365 F3の導入を検討してみましょう。

Microsoft 365 F3の料金

Microsoft 365 F3の料金

次に、Microsoft 365 F3プランの利用価格をご紹介します。

またマイクロソフトでの直接契約ではなく、NECネッツエスアイをはじめとする販売代理店で契約するメリットもまとめているので、合わせてチェックしてみてください。

公式サイトと代理店の価格比較

F3プランの契約価格は以下の通りです。

価格
マイクロソフト 1000円ユーザー/月
NECネッツエスアイ オープン価格

※料金は2023年5月時点での情報です

NECネッツエスアイでは、F3プランはオープン価格となります。

詳しくはNECネッツエスアイまでお問い合わせください。

代理店からMicrosoft 365を契約するメリット

NECネッツエスアイでMicrosoft 365 F3を契約することにより、NECネッツエスアイが提供する以下のツールとの組み合わせ提案や導入支援の利用が可能となります。

  • Canario(AIによる電話取次ぎサービス)
  • DocuSign(電子契約サービス)
  • eeasy(ビジネス用日程調整ツール)
  • Neat(リモート会議専用デバイス)
  • Slido(セミナー・イベント活性化ツール) など

これらのツールを活用することで、現場における更なる業務改善が期待できるでしょう。

Microsoft 365 F3の導入・運用方法や、その他IT・ICTツールの選定でお悩みの企業様はぜひ一度NECネッツエスアイまでご相談ください。

導入・管理に関するご相談はNECネッツエスアイまで

導入・管理に関するご相談はNECネッツエスアイまで
  • Microsoft 365はマイクロソフト社の提供するOfficeアプリ・サービスをまとめて利用できるSaaS型ライセンス
  • F3プランはWeb版・モバイル版のOfficeおよび関連のクラウドサービスを利用したい企業におすすめ
  • NECネッツエスアイならMicrosoft 365 F3との連携が可能な各種ソリューション・サービスの支援も可能

F3プランの詳細や他ライセンスの料金など、より詳しい情報についてはNECネッツエスアイまでお問い合わせください。

Microsoft 365のプランでお悩みなら
NECネッツエスアイにご相談ください

※記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。

symphonict

SymphonictとはNECネッツエスアイが提供する、「共創でお客様のビジネスに新たな価値を提供する」をコンセプトに先端技術やサービスを繋ぎ・束ねることでIT・デジタル変革技術やツール・システムを皆様にお届けするデジタルトランスフォーメーション(DX)サービス。→Symphonictに関してはこちら

※免責事項

本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としており、法律的、税務的その他の具体的なアドバイスをするものではありません。個別具体的事案については、必ず弁護士、税理士等の専門家にご相談ください。

本コンテンツの情報は、その情報またはリンク先の情報の正確性、有効性、安全性、合目的性等を
補償したものではありません。

また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。