電話転送サービスの利用は中止できる?具体的な設定方法を解説

電話転送サービスの中止方法をサービスごとに解説

電話転送サービスの利用は中止できる?具体的な設定方法を解説
注意事項
・本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としているため、弊社が関与していない取組みを含みます。
・記事内に使用されている写真・画像はイメージです。実際のプロダクトやサービスで提供される内容とは異なる場合があります。
・本ブログの内容については、記事掲載時点での情報に基づく記載となります。そのため製品に関する内容については、バージョンアップなどにより画像や操作手順等が現行のものと異なる場合がございます。

本記事は一般的な取組みについて記載したもので、NECネッツエスアイでの取組みを紹介したものではありません。予めご了承ください。

電話転送サービスを利用すれば、どこにいても着信が転送されてきます。

企業で導入すれば、会社にいなくても自分宛ての着信に対応できて便利です。すでに導入しているという企業も多いのではないでしょうか。

しかし、リモートワークが縮小され固定電話で着信に対応できる環境が整ってきた、営業時間外の着信も転送されて困っているなどの理由で、サービスの利用を一度中止したいと考えている人もいるのでは?

そこで本記事では、電話転送サービスの利用を注意する方法を紹介します。

電話転送の利用開始・中止をうまく使い分けて、より良い環境作りを行いましょう。

電話転送はいつでも中止できるサービス

電話転送はいつでも中止できるサービス

電話転送とは、着信を別の番号に転送できるサービスのことです。

例えば、会社に設置した固定電話宛ての着信を、社外にいる社員の携帯電話に転送すれば電話の取りこぼしを防ぐことができます。

また、会社にいる社員が担当の社員に着信を取り次ぎしなくてすむのも電話転送サービスを利用するメリットです。

なお、電話転送サービスの利用の開始・中止は電話やインターネットなどから自由に設定できるケースが多いです。

利用するサービスによって設定方法が異なるので、中止する際はあらかじめ問い合わせるなどして確認しておきましょう。

各サービスの利用を中止する方法を紹介

各サービスの利用を中止する方法を紹介

ではいったいどのようにして、電話転送サービスの利用を中止するのでしょうか。

今回は代表的な下記3つの電話転送サービスの中止方法をみていきましょう。

  • 転送でんわサービス(ドコモ)
  • 着信転送サービス(au)
  • 転送電話(ソフトバンク)

なお、いずれも契約を解除する方法ではありません。

今回紹介するのは契約を維持したまま、電話転送機能の利用を一時的に中止する方法です。

転送でんわサービス(ドコモ)の中止方法

ドコモが提供する転送でんわサービスの利用を中止する方法は、次の2つあります。

中止方法1:端末の画面から操作する

  1. 「転送でんわ」のメニューを表示する
  2. 「転送サービス停止」を選択する
  3. 「停止しますか?」の質問に対して「YES」を選択する
  4. 応答結果が表示される

中止方法2:ダイヤルボタンで操作する

  1. 「1420」をダイヤルする
  2. 「サービスを停止しました」とガイダンスが流れる
  3. 電話を切る

引用元:ドコモ ご利用ガイドブック

着信転送サービス(au)の利用を中止する設定方法

auの着信転送サービスの利用を注意する場合は、以下の手順に沿って電話を操作しましょう。

  1. 「090-4444-1430」をダイヤルする
  2. 転送機能を停止させる電話の番号を入力する
  3. 4桁の暗証番号を入力する
  4. ガイダンスに沿って設定を進める

引用元:au 着信転送サービスを利用する(標準サービス)

転送電話(ソフトバンク)の利用を解除する方法

ソフトバンクの転送電話の利用中止はインターネットから設定できます。

  1. My SoftBankにログインする
  2. 「転送しない」にチェックを入れる
  3. 「次へ」を選択する
  4. 表示内容を確認して「設定」を選択すると、完了する

引用元:SoftBank よくある質問:[転送電話]設定方法を教えてください。

まとめ

まとめ

別の番号に着信を転送できる電話転送サービスは、いつでも利用を開始・中止できます。

主に電話やインターネットから設定できますが、利用するサービスによって手順が異なるためあらかじめ確認しておきましょう。

NECネッツエスアイでは営業時間を設定することで、電話転送機能の利用の開始・中止が自動で行われる「Canario(カナリオ)」というサービスを提供しています。

AIが電話対応・取り次ぎを行ってくれるので、その分、電話対応による負担が軽減されるのもCanario(カナリオ)の魅力です。

今なら31日間の無料トライアルを利用できるので、この機会に利用を検討してみてはいかがでしょうか。

サービス詳細についてはお気軽にお問い合わせください。

【関連記事】合わせて読みたい

※記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。

symphonict

SymphonictとはNECネッツエスアイが提供する、「共創でお客様のビジネスに新たな価値を提供する」をコンセプトに先端技術やサービスを繋ぎ・束ねることでIT・デジタル変革技術やツール・システムを皆様にお届けするデジタルトランスフォーメーション(DX)サービス。→Symphonictに関してはこちら

※免責事項

本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としており、法律的、税務的その他の具体的なアドバイスをするものではありません。個別具体的事案については、必ず弁護士、税理士等の専門家にご相談ください。

本コンテンツの情報は、その情報またはリンク先の情報の正確性、有効性、安全性、合目的性等を
補償したものではありません。

また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

閉じる

月額1,078円〜でオフィス電話の4つのストレス要因を解決