特に、機密情報の漏洩は今日の世の中で大きな問題となるため、企業はこのような問題が起こらないように気を付ける必要があると言えるでしょう。
実際に多くの企業が情報漏洩などの問題への対策を取り入れている中、閉域網という回線がセキュリティの堅固さなどから注目を集めています。
こちらの記事では、閉域網とはどのようなものなのか、メリットや注意点、閉域網を活用したサービス、閉域網と混同されがちな専用線についても解説していきます。
閉域網とは?
閉域網とは、クローズドネットワーク (Closed Network) と呼ばれ、限られた利用者のみが利用可能なプライベートネットワークのことを指します。
別の言い方をすると、物理的にも論理的にも外部との接触がなく、閉じられたネットワークと言えます。
多くの方が日常的に利用しており、オープンネットワーク (Open Network) と呼ばれる誰もがアクセスすることのできるインターネットの逆が閉域網であると理解すればイメージがしやすいでしょうか。
閉域網の2大メリット
閉域網の利用には、以下のような2大メリットがあります。
- セキュリティ性
- 通信品質
セキュリティ性
閉域網のメリットの1つは、セキュリティ性にあるでしょう。
閉域網は第三者の介入が起こりえないため、インターネットに比べて高いセキュリティ性が担保されています。
しかし、以下で紹介する閉域網のサービスによっても異なるため、閉域網の種類についても違いをしっかりと認識する必要があるでしょう。
通信品質
通信品質も、閉域網のメリットとしてあげられるでしょう。
閉域網はプライベートなネットワークを利用するため、インターネットのように他者の利用状況などに左右されることなく、安定的に閉域網を利用することができます。
しかし、この点についても利用する閉域網のサービスやVPNによって異なるため、違いをよく理解し検討することをおすすめします。
閉域網利用の注意点
閉域網の利用時に注意すべき点は、ウイルスです。
インターネット利用時のように外部からのウイルス攻撃に注意を払う必要はありませんが、閉域網に接続しているデバイスにウイルス感染したUSBなどを利用することによって感染してしまうというリスクがあります。
特に、ランサムウェアというPCの利用を続けるための身代金を要求するタイプのウイルスには注意をする必要があるため、閉域網に接続するデバイスを利用する際にはその他のUSBメモリを利用しないなどの対策をする必要があるでしょう。
以下から、閉域網の主なサービスの種類とそれぞれの特徴についてみていきましょう。
閉域網の主なサービスの種類とは?
閉域網と一口に言ってもいくつかの種類があり、それぞれの特徴は異なります。
主な閉域網サービスは以下の4つです。
- エントリーVPNサービス
- IP-VPNサービス
- 広域イーサネットサービス
- 専用線
以下から、閉域網に分類される3つのVPNサービスと専用線について詳しく見ていきましょう。
①:エントリーVPNサービス
エントリーVPNサービスは、通信業者が仮想空間に敷設した閉域網を利用し接続するサービスのことを言います。
こちらのサービスの特徴としては、コストが低く抑えられているという点があげられるでしょう。
エントリーVPNサービスは、閉域網へのアクセスにADSL回線や光回線といった比較的安価なブロードバンド回線を利用することで、その他のVPNサービスよりも低価格での提供を可能としています。
一方で、比較的安価なブロードバンドを利用しているため、セキュリティの強固さという観点からみるとその他のVPNサービスよりも見劣りする点、また通信品質も安定感に欠けるという点は注意する必要があるでしょう。
②:IP-VPNサービス
IP-VPNサービスも、通信業者が仮想空間に敷設した閉域網を利用し接続を行いますが、エントリーVPNと比較してセキュリティ性に優れています。
こちらでは、レイヤー3 (ネットワーク層)を利用するため通信プロトコルはIPに限定されるなど、設定における自由度が低くなっており、個人で設定したい企業などには物足りなく感じてしまう可能性が懸念点としてあげられるでしょう。
一方で、セキュリティ性を重視しネットワークの構築に優先のない企業や業界には、導入障壁の低さも相まって人気の閉域網サービスとなっています。
③:広域イーサネットサービス
広域イーサネットサービスも、通信業者の構築した仮想空間上の閉域網を利用し接続をするサービスですが、こちらはレイヤー2 (データリンク層) を利用するため自由度の高い、柔軟なネットワーク設計が可能となっています。
プロトコルとして、多くの選択肢があるため高いセキュリティ性を確保することが可能となっています。
しかし、自由度が高いことによる初期設定の煩雑さやコストの高さなどには注意をする必要があるでしょう。
④:専用線
専用線は、拠点間を物理的に接続し、外部の影響を受けることなく高セキュリティ性と高い通信品質を可能とした閉域網サービスです。
VPNサービスは仮想空間 (クラウド上) に閉域網を敷設するため、わずかながらセキュリティリスクが存在していますが、専用線は物理的な接続をおこなうためセキュリティリスクについての心配はいらないという点が大きなメリットとなるでしょう。
反対に、物理的であるがゆえに拠点の確保にコストや時間がかかることや高額な維持費などが大きな問題となってしまう可能性があります。
おすすめのサービスは?
以下に、これまで解説してきた4つの閉域網のサービスをまとめました。
セキュリティ性 | 通信品質 | コスト | |
---|---|---|---|
①:エントリーVPNサービス | × (弱) | × (低品質) | ◎ (低額) |
②:IP-VPNサービス | △ | △ | 〇 |
③:広域イーサネットサービス | 〇 | 〇 | △ |
④:専用線 | ◎ (強) | ◎ (高品質) | × (高額) |
上記の表から、高いセキュリティ性と通信品質を提供するネットワークを求めるとコストは高額となり、コストを抑えようとするとセキュリティ性や通信品質は妥協点を見出す必要があるといった関係があることがわかるでしょう。
おすすめの閉域網サービスについては、各企業や組織によるといった回答が結論となるでしょう。
各企業の予算や、求めるセキュリティ性、通信品質などを良く鑑みたうえで自身の企業や組織のある閉域網サービスを選択することをおすすめします。
まとめ
これまで、閉域網の特徴と、また閉域網のそれぞれのサービスについて解説してきました。
閉域網の導入については、かなりの金額が動くため閉域網サービスのことをよく調べたうえで導入することをおすすめします。