覚えておくと便利!Zoomのリアクション機能や意思表示アイコン

覚えておくと便利!Zoomのリアクション機能や意思表示アイコン

注意事項
・本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としているため、弊社が関与していない取組みを含みます。
・記事内に使用されている写真・画像はイメージです。実際のプロダクトやサービスで提供される内容とは異なる場合があります。
・本ブログの内容については、記事掲載時点での情報に基づく記載となります。そのため製品に関する内容については、バージョンアップなどにより画像や操作手順等が現行のものと異なる場合がございます。

※Zoom及びZoom名称を含むサービスはZoom Video Communications, Inc.が提供するサービスです。

2022年7月15日よりzoomは無料ラインス契約の場合、参加者2名のミーティングの場合であっても40分制限がかかるようになります。(従来は3人以上のミーティングの場合のみ)
ビジネスにZoomをご利用いただいている企業・団体様はこの機会に有料ライセンスへの切り替えをご検討ください。→お問い合わせはこちら

Zoomミーティング中に、賛成や反対の意思表示をしたり、質問するために自分に注目を集めたりしたくなることがありますよね。

会議室に集まっている場合は表情やジェスチャーで意思を伝えることができますし、会話のペースが速すぎて聞き取れなかった場合なども、短い一言で済むことが多いです。

ところがZoomミーティング中では、会議の流れを中断させずに意思表示をすることが難しく、我慢したりタイミングを逃したりしてストレスになることも少なくありません。

この記事では、Zoom会議中に簡単に意思表示を行うことができる「リアクション機能」「意思表示アイコン」について解説します。

会議・ウェビナーで使える!Zoomのリアクション機能・意思表示アイコンとは

会議・ウェビナーで使える!Zoomのリアクション機能・意思表示アイコンとは

Zoomミーティングでは、話者以外はマイクをミュートにしていたり、他のメンバーが話している最中はしゃべりづらかったりと、どうしても受け身になりがち。

普段の会話の中で行う「あいづち」や「同意」といった意思確認ができないため、コミュニケーションが一方通行になりやすく、「相手がどう思っているのか分からない」「こちらの感情を伝えられない」といった問題点があります。

また、大人数が参加するウェビナーでは、質疑応答や多数決など、参加者の意思を主催者やパネリストが確認したい場面がありますね。

参加者のカメラ映像で確認するのは限界がありますし、チャット利用では時間がかかりすぎてしまいます。

こうした場合に使えるのがZoomの「リアクション機能」「意思表示アイコン」。自分のカメラ映像の横に感情や意思を表すアイコンを表示させる機能です。この機能には、以下のようなメリットがあります。

  • シンプルなデザインで誤解を招きにくい
  • アイコン表示が目立つため、気づいてもらいやすい
  • シチュエーションや相手を選ばずに使える

リアクション機能とは?表情や感情をスタンプで伝える

リアクション機能とは?表情や感情をスタンプで伝える

Zoomの「リアクション機能」は、絵文字やスタンプのようなもの。

チャットツールやメッセージアプリですでに馴染みのある方も多いのではないでしょうか。

相手の発言に対して、笑顔のスタンプを送れば「賛成」「同意」を伝えることができますし、いいねマークを「既読のしるし」代わりにする使い方もありますね。

絵文字やスタンプで感情を伝えると、相手に親密な印象を与えたり、表現を和らげるといった効果もあります。

目上の人の意見に反応する時は言葉を選びすぎて発言しづらかったり、誰かの意見に反対する場合はきつい言い方になってしまったりすることがありますが、絵文字やスタンプはソフトな印象でシンプルに感情を伝えることができるため、対面より気軽に感情表現ができるようになったと感じる場面もあるかもしれません。

リアクション機能使用の前提条件

リアクション機能を使用するための動作環境は以下の通りです。

パソコン

Zoom デスクトップ クライアント: Windows: 5.6.3 以降、macOS: 5.6.3 以降

スマートフォン・タブレット

Zoom モバイル アプリ: Android: 5.6.3 以降、iOS: 5.6.3 以降

リアクション機能の使い方

リアクション機能はZoom会議中のみ使用できる機能です。

  1. Zoom会議に参加します。
  2. ミーティングウインドウの「リアクション」をクリックすると、拍手・いいねなど6種類のリアクションと「手を挙げる」ボタンが表示されます。
  3. 使いたいリアクションのアイコンをクリックすると、ミーティングウインドウの左上にリアクションが表示されます。

意思表示アイコンとは?意思や要望をアピール

意思表示アイコンとは?意思や要望をアピール

主に感情を伝えるリアクション機能に対し、具体的に「こうしてほしい」という要望を司会や主催者に伝えるのが「意思表示アイコン」です。

「いいね」「拍手」「怒りマーク」よりもよりはっきりとした意思を伝える「はい」「いいえ」や、会議の進行や会話のスピードに対するリクエストに使える「もっと速く」「もっと遅く」、離席中であることを示す「コーヒーカップ」があります。

意思表示アイコン使用の前提条件

意思表示アイコンの動作環境は以下の通りです。

パソコン

Zoom デスクトップ クライアント: Windows: 4.0.25513.0228 以降、macOS: 4.0.25513.0228 以降

スマートフォン・タブレット

Zoom モバイル アプリ: Android: 4.0.25513.0228 以降、iOS: 4.0.25628.0302 以降

意思表示アイコンの使い方

意思表示アイコンも、リアクション機能と同じくZoom会議中のみ使用できます。

  1. Zoom会議に参加します。
  2. ミーティングウインドウの「リアクション」をクリックします。リアクションの下に表示されているボタンが意思表示アイコンです。
  3. 使いたい意思表示アイコンをクリックすると、ミーティングウインドウの左上に表示されます。

表示されたアイコンの消し方

リアクション・意思表示アイコンは一定時間表示され、時間が経つと自動的に画面から消えるので、ユーザー側で特に何かする必要はありません。

手を挙げるボタンについて

「手を挙げる」ボタンだけは例外で、一定時間で自動的に消えることがありません。

自分で「手を降ろす」ボタンをクリックするか、会議のホストが「参加者の手を降ろす」操作を行うまでアイコンが表示された状態になります。

リアクション・意思表示アイコンが使えない時は

リアクション・意思表示アイコンが使えない時は

リアクションや意思表示アイコンが使えない時は、以下のポイントを確認してみてください。

アプリのアップデートを行う

アプリのバージョンがリアクション・意思表示アイコンに対応していない場合は使用できません。「リアクション」が表示されていない場合はアプリを最新バージョンにアップデートしてみましょう。

Zoomアカウントで機能を有効化する

リアクション機能、意思表示アイコンはZoomウェブポータルで有効化・無効化の設定ができます。使えない時は無効化されていないかどうか確認してみてください。

リアクション機能の有効化方法

  1. Zoomウェブポータル(https://zoom.us/)にアクセスして、Zoomアカウントでサインインします。
  2. 「設定」を開きます。
  3. 「ミーティング」タブを開きます。
  4. 「ミーティングにて(基本)」で、「ミーティングリアクション」のスイッチをオンにします。

意思表示アイコンの有効化方法

意思表示アイコンは、「非言語フィードバック」という機能を有効化すると使えるようになります。

  1. Zoomウェブポータル(https://zoom.us/)にアクセスして、Zoomアカウントでサインインします。
  2. 「設定」を開きます。
  3. 「ミーティング」タブを開きます。
  4. 「ミーティングにて(基本)」で、「非言語フィードバック」のスイッチをオンにします。

管理者によって制限されていないか確認する

Zoomウェブポータルでリアクション機能や非言語フィードバックの有効化オプションがグレーアウトしていて操作できない場合は、アカウントやグループの管理者によって機能が制限されている場合があります。管理者に確認してみましょう。

アカウント管理者がリアクション機能・非言語フィードバックを有効化する方法

  1. Zoomウェブポータル(https://zoom.us/)にアクセスして、アカウント管理者でサインインします。
  2. 「アカウント管理」→「アカウント設定」の順に開きます。
  3. 「ミーティング」タブを開きます。
  4. 「ミーティング中(標準)」で、「ミーティングのリアクション」「非言語フィードバック」のスイッチをオンにします。

グループ管理者がリアクション機能・非言語フィードバックを有効化する方法

  1. Zoomウェブポータル(https://zoom.us/)にアクセスして、グループ管理者でサインインします。
  2. 「ユーザー管理」→「グループ管理」の順に開きます。
  3. 設定を行うグループ名を選択して、「設定」タブをクリックします。
  4. 「ミーティング」タブを開きます。
  5. 「ミーティング中(標準)」で、「ミーティングのリアクション」「非言語フィードバック」のスイッチをオンにします。

まとめ

Zoomに搭載されている「リアクション機能」「意思表示アイコン」は、会議の流れを中断させることなく、リアルタイムに感情や意思を伝えることができる便利な機能です。Zoom会議で相手に伝えたいことがある時やコミュニケーションに困った時は積極的に使ってみてくださいね。

※記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。

symphonict

SymphonictとはNECネッツエスアイが提供する、「共創でお客様のビジネスに新たな価値を提供する」をコンセプトに先端技術やサービスを繋ぎ・束ねることでIT・デジタル変革技術やツール・システムを皆様にお届けするデジタルトランスフォーメーション(DX)サービス。→Symphonictに関してはこちら

※免責事項

本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としており、法律的、税務的その他の具体的なアドバイスをするものではありません。個別具体的事案については、必ず弁護士、税理士等の専門家にご相談ください。

本コンテンツの情報は、その情報またはリンク先の情報の正確性、有効性、安全性、合目的性等を
補償したものではありません。

また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。